上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は上京していたみんみんさんとランチデートです!
原宿駅で待ち合わせし、向かった先は明治神宮。
初詣に行ってきたよん!
私は2008年になって初めて、みんみんさんは今までで2度目(3度目だっけ?)の初詣との事。(笑)
今日はあいにくの雨だったんだけど、大木の立ち並ぶ広い参道をゆっくり歩き、お清めも済ませ本堂へ。
お参りをして、二人でお約束のおみくじもひいてきました。
明治神宮のおみくじは「大吉」とか「小吉」といった事は書いてなく、「大御心」というお言葉が書いてあり、、、
こんなんでしたぁ~
「茂りたるうばらからたち払ひても ふむべき道はゆくべかりけり」っと。
解説を読んでみたら、要するに「あらゆる困難を切り開いて、勇敢に進みなさい」との事でした。
まだ困難が待ち受けてるんですね・・・。(笑)
お参りも済んだところで、お待ちかねのランチ!
事前に調べていたお店に向かうべく、若者でにぎわう”竹下通り”に出陣!(笑)
雨だっていうのに、若い子でにぎわってましたねぇ~。
アイドルの生写真を売ってる店には長蛇の列ができてたし、ここはいつ来ても活気があります。
お目当てのお店に着いたらランチタイムが終わってて「支度中」になってました。(残念)
仕方なく”野生の感”を働かせて見つけたお店は、、、
「木花ダイニング 誠」(←HPがありませんでした)
竹下通りの裏手にある静かな場所にあるお店で、和定食を出してくれ、
私は”まぐろ丼定食”、みんみんさんは”鴨スジ煮込み定食”を頼みました。(写真撮るの忘れてた・・・)
丼物に小鉢が2つ、味噌汁、ドリンクが付いて1000円と、なかなかリーズナブル。
最初はかなり店内も混雑してたけど、次第にお客さんも帰っていき、私達は芝居談義に華を咲かせ、2時間程のんびりとランチを楽しみました♪
みんみんさんお手製のシステム手帳も見せてもらったしね。(笑)
(噂以上にすんばらしい中身でございました!)
お店を出て表参道をのんびりと歩き、次に向かった先は、
「京はやしや」というお茶を使った料理やスイーツが楽しめるお店。
デザートは別腹とばかりに、メニューを真剣に見つめる二人。(笑)
私が頼んだのは、コレだ!!
ほうじ茶のあんみつ
上に乗ってるほうじ茶のアイスがねぇ~、しっかりとほうじ茶の味がするんですよぉ。
中の寒天も、ほうじ茶味がついてて美味でした。
この店でも開場時間ギリギリまで芝居談義に華を咲かせてました。(笑)
青山劇場までお見送りし、みんみんさんは劇場へ。
私は劇場横で一服
してから渋谷方面に向かってお別れしました。
いやぁ~、楽しくて美味しい時間を過ごしました♪
また上京の際には、ぜひ遊んでくださいね。
美味しいお店を探して、お待ちしています!!
原宿駅で待ち合わせし、向かった先は明治神宮。
初詣に行ってきたよん!
私は2008年になって初めて、みんみんさんは今までで2度目(3度目だっけ?)の初詣との事。(笑)
今日はあいにくの雨だったんだけど、大木の立ち並ぶ広い参道をゆっくり歩き、お清めも済ませ本堂へ。
お参りをして、二人でお約束のおみくじもひいてきました。
明治神宮のおみくじは「大吉」とか「小吉」といった事は書いてなく、「大御心」というお言葉が書いてあり、、、

「茂りたるうばらからたち払ひても ふむべき道はゆくべかりけり」っと。
解説を読んでみたら、要するに「あらゆる困難を切り開いて、勇敢に進みなさい」との事でした。
まだ困難が待ち受けてるんですね・・・。(笑)
お参りも済んだところで、お待ちかねのランチ!
事前に調べていたお店に向かうべく、若者でにぎわう”竹下通り”に出陣!(笑)
雨だっていうのに、若い子でにぎわってましたねぇ~。
アイドルの生写真を売ってる店には長蛇の列ができてたし、ここはいつ来ても活気があります。
お目当てのお店に着いたらランチタイムが終わってて「支度中」になってました。(残念)
仕方なく”野生の感”を働かせて見つけたお店は、、、
「木花ダイニング 誠」(←HPがありませんでした)
竹下通りの裏手にある静かな場所にあるお店で、和定食を出してくれ、
私は”まぐろ丼定食”、みんみんさんは”鴨スジ煮込み定食”を頼みました。(写真撮るの忘れてた・・・)
丼物に小鉢が2つ、味噌汁、ドリンクが付いて1000円と、なかなかリーズナブル。
最初はかなり店内も混雑してたけど、次第にお客さんも帰っていき、私達は芝居談義に華を咲かせ、2時間程のんびりとランチを楽しみました♪
みんみんさんお手製のシステム手帳も見せてもらったしね。(笑)
(噂以上にすんばらしい中身でございました!)
お店を出て表参道をのんびりと歩き、次に向かった先は、
「京はやしや」というお茶を使った料理やスイーツが楽しめるお店。
デザートは別腹とばかりに、メニューを真剣に見つめる二人。(笑)
私が頼んだのは、コレだ!!

上に乗ってるほうじ茶のアイスがねぇ~、しっかりとほうじ茶の味がするんですよぉ。
中の寒天も、ほうじ茶味がついてて美味でした。

この店でも開場時間ギリギリまで芝居談義に華を咲かせてました。(笑)
青山劇場までお見送りし、みんみんさんは劇場へ。
私は劇場横で一服

いやぁ~、楽しくて美味しい時間を過ごしました♪
また上京の際には、ぜひ遊んでくださいね。
美味しいお店を探して、お待ちしています!!
コメント
楽しかったです~♪
みんみんさん
こちらこそ楽しかったですよぉ♪
生涯2度目の初詣に立ち会う事ができて光栄です。(笑)
お互いに「厄払い」できたかしらん?
あんみつ、同じものをオーダーすればよかったね。
ほうじ茶アイス、美味しかったね♪
次回はぜひチャレンジしてみて下さい。
手帳のバージョンアップ・・・。
今度は何でしょう?(笑)
各プレイガイドの連絡先とか?
次回会った時に見せてくださいね!
楽しみにしてます!!
また上京の際には遊んで下さいませ♪
生涯2度目の初詣に立ち会う事ができて光栄です。(笑)
お互いに「厄払い」できたかしらん?
あんみつ、同じものをオーダーすればよかったね。
ほうじ茶アイス、美味しかったね♪
次回はぜひチャレンジしてみて下さい。
手帳のバージョンアップ・・・。
今度は何でしょう?(笑)
各プレイガイドの連絡先とか?
次回会った時に見せてくださいね!
楽しみにしてます!!
また上京の際には遊んで下さいませ♪
いや!ほんまやわ!
今回の3連休、みんな大集合だったんだねえ~~!
なかなか一緒になりませんが、えへ♪・・・今年の夏は忙しいわよ~~!いろいろあるもんね♪
今回の3連休、みんな大集合だったんだねえ~~!
なかなか一緒になりませんが、えへ♪・・・今年の夏は忙しいわよ~~!いろいろあるもんね♪
かずりんさん
おっ!
お茶目なかずりんさんが来た!(笑)
この3連休は、色々なトコロから、
東京へ遊びに来てた方が多くいらっしゃいましたね♪
みなさんそれぞれ楽しんでいらしたようで何よりです。
今度は私ともデートして下さいね♪(笑)
お茶目なかずりんさんが来た!(笑)
この3連休は、色々なトコロから、
東京へ遊びに来てた方が多くいらっしゃいましたね♪
みなさんそれぞれ楽しんでいらしたようで何よりです。
今度は私ともデートして下さいね♪(笑)
コメントの投稿
トラックバック
人生で2度目の経験
今日もまた夜行高速バスで東京に到着。代々木のカリグラフィー教室が終わったあと、上京時にちょくちょくデートして頂いている麗さんと待ち合わせ。麗さん提案で、生まれて2度目の経験をするために原宿なのです♪人生2度目の経験というのは・・・
初詣。(しかも明治神宮...
この記事のトラックバックURL
今回もまたお世話になりました~。37年間で2度しか
初詣に行った事の無いみんみんでーす(笑)。
私も、麗さんと同じあんみつにすればよかったなあー
あれだけメニューを見て長時間悩んだのに(笑)。
次にお会いするまでに、また手帳のバージョンアップを図ります♪
そうそう、人生初めての竹下通りは新鮮でした~(笑)。
また是非、お付き合いください!!