昨夜、発表された計画停電。
私の住んでるエリアは朝の6:20~9:20と16:50~19:50の2回停電になるとの事だった。
電車に関しても、地元の駅からの電車は終日運行と発表されていたので、
夕べのうちに出勤断念していた。
が、、、
いざ蓋を開けてみれば、停電もしなかったし電車も運行していた。
やるならやるで徹底して下さいよぉ。
明日も計画停電を実行するとか言ってるけど、
発表エリアとは違うエリアで停電になる可能性があるとの事。
停電をする事に対しては何の不満もないし、むしろ協力する気持ち満々ですが、
あやふやな情報で翻弄するのはやめて欲しい。
情報が全く入ってこないのも不安だが、
あやふやな情報が錯綜するのも余計に不安をかきたてる。
どの情報を信用すればいいのやら。
今日、近所のスーパーへ買い物に行った時に撮った写真。

食料品が売り切れ状態でカラッポになった陳列棚
「備えあれば・・・」とは言うが、これも情報錯綜による結果なのだろうか。
この食料が被災者に届けられているならいいんだけど・・・。
私の住んでるエリアは朝の6:20~9:20と16:50~19:50の2回停電になるとの事だった。
電車に関しても、地元の駅からの電車は終日運行と発表されていたので、
夕べのうちに出勤断念していた。
が、、、
いざ蓋を開けてみれば、停電もしなかったし電車も運行していた。
やるならやるで徹底して下さいよぉ。
明日も計画停電を実行するとか言ってるけど、
発表エリアとは違うエリアで停電になる可能性があるとの事。
停電をする事に対しては何の不満もないし、むしろ協力する気持ち満々ですが、
あやふやな情報で翻弄するのはやめて欲しい。
情報が全く入ってこないのも不安だが、
あやふやな情報が錯綜するのも余計に不安をかきたてる。
どの情報を信用すればいいのやら。
今日、近所のスーパーへ買い物に行った時に撮った写真。

食料品が売り切れ状態でカラッポになった陳列棚
「備えあれば・・・」とは言うが、これも情報錯綜による結果なのだろうか。
この食料が被災者に届けられているならいいんだけど・・・。
コメント
本当ですね
ひーさん
やっと今日になって計画通り、停電が実施されましたね。
とは言え、私の住んでる地域は停電から外れたようで、
なんだか肩透かしだったんですが。
予定時間前から色々準備してたのに。(笑)
日常通りの生活ができるのは、
本当にありがたいことだと改めて思いました。
いつまでもヘコんでいられません!
協力できる事を、少しずつ頑張ります。
私もできる事から、協力していきますよ♪
とは言え、私の住んでる地域は停電から外れたようで、
なんだか肩透かしだったんですが。
予定時間前から色々準備してたのに。(笑)
日常通りの生活ができるのは、
本当にありがたいことだと改めて思いました。
いつまでもヘコんでいられません!
協力できる事を、少しずつ頑張ります。
私もできる事から、協力していきますよ♪
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
どのみち、電力が不足している訳で、もし被災地にその電力を回せるのであれば、上限に満たなくても停電決行すればいいのに。。と思います。
水みたいに汲み置いて運べるものだったら、もっと解りやすく出来たんでしょうね。
関西は日常何も変りなく。。。なので、ここに沢山ある食料も持っていってあげたい気持ちでいっぱいです。
子供がね、「お腹すいたー」なんて言ってるのを聞いたら涙が出ちゃいますもの。