先日ポストに郵便局からの不在通知が入ってました。
差出先を見てみると、某事務所からの芝居チケットの簡易書留。
で、本日。
郵便局へ受け取りに行ってみたら、「該当がありません」と。
えーーーーーーー!
該当がないってどーゆー事?
「家の方が既に受け取ってないか確認してみてください」だと。
早速家に電話してみましたよ。
でも誰も受け取ってない。
帰宅して、新聞とかに紛れて捨ててないか確認。
さらに家中捜索してもない。
チケットが行方不明っす。
不在通知がポストに入ってたし、家には郵便物は見当たらないし、、、
で、再度郵便局に行き調べてもらったら、ありましたよ。
ふざけるなー!
最初からちゃんと調べろよ!
ふぅ~、ビックリしたぜ。
差出先を見てみると、某事務所からの芝居チケットの簡易書留。

で、本日。
郵便局へ受け取りに行ってみたら、「該当がありません」と。
えーーーーーーー!
該当がないってどーゆー事?
「家の方が既に受け取ってないか確認してみてください」だと。
早速家に電話してみましたよ。
でも誰も受け取ってない。
帰宅して、新聞とかに紛れて捨ててないか確認。
さらに家中捜索してもない。
チケットが行方不明っす。
不在通知がポストに入ってたし、家には郵便物は見当たらないし、、、
で、再度郵便局に行き調べてもらったら、ありましたよ。
ふざけるなー!
最初からちゃんと調べろよ!
ふぅ~、ビックリしたぜ。
コメント
麗さんもですか…
その間の手間はどう保障してくれるんでしょうか。。(ーー゛)
gajuさん
gajuさんの転送話を読ませてもらってて、
(大変だよなぁ~)などと思ってたら、、、
私にも同じような災難が!(笑)
「民営化でサービス悪化」っていうネットニュースを、
読んだばかりだったので(全くだよ!)と同意してました。
>チケットったら目ぃ血走りますよ私は!
私も怒り爆発ですよ!
ま、無事にあったんで良かったんですが、
チケット=金に代えられないモノですからねぇ。
(大変だよなぁ~)などと思ってたら、、、
私にも同じような災難が!(笑)
「民営化でサービス悪化」っていうネットニュースを、
読んだばかりだったので(全くだよ!)と同意してました。
>チケットったら目ぃ血走りますよ私は!
私も怒り爆発ですよ!
ま、無事にあったんで良かったんですが、
チケット=金に代えられないモノですからねぇ。
きばりんさん
>その間の手間はどう保障してくれるんでしょうか。。(ーー゛)
ほんとですよー!
初めからちゃんと調べてくれてたら、
こんな二度手間は無かったハズなのに!
最初に対応した局員の顔は絶対に忘れない・・・。(笑)
ほんとですよー!
初めからちゃんと調べてくれてたら、
こんな二度手間は無かったハズなのに!
最初に対応した局員の顔は絶対に忘れない・・・。(笑)
わーやだ
そんなのヒヤヒヤするー。
簡易書留でその対応はナシだなぁ。
最近、郵便局にはお世話になることが多くて、以前よりは雰囲気が良くなったと思っていたのになぁ・・・。
やっぱり民間がいいのかなぁ?
簡易書留でその対応はナシだなぁ。
最近、郵便局にはお世話になることが多くて、以前よりは雰囲気が良くなったと思っていたのになぁ・・・。
やっぱり民間がいいのかなぁ?
きたむーさん
「該当なし」と言われた瞬間、
目がテン&頭ん中真っ白でしたよぉ。
言葉の意味が、しばらく理解できなかったです。(笑)
>最近、郵便局にはお世話になることが多くて
そうですよね!
きたむーさんのblogを拝見しては、
色々なご当地カードがあるんだなぁっと密かに楽しませてもらってます♪
個人的には、、、郵便よりも宅配のほうを信頼してます。(笑)
目がテン&頭ん中真っ白でしたよぉ。
言葉の意味が、しばらく理解できなかったです。(笑)
>最近、郵便局にはお世話になることが多くて
そうですよね!
きたむーさんのblogを拝見しては、
色々なご当地カードがあるんだなぁっと密かに楽しませてもらってます♪
個人的には、、、郵便よりも宅配のほうを信頼してます。(笑)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
チケットったら目ぃ血走りますよ私は!
旧住所からの転送が止まってる、という話をしましたが
昨日、約1ヶ月ぶりに転送モノが届きました。
そこには以前なかった、担当者のものらしいハンコが。
「確認してますよ!」ってアピールか?
調べたら1ヶ月分くらい来てません。あーあ。
サービス業がこんなんじゃ困りますよねぇ。