劇団イキウメの春公演です。
毎回、ワクワクするイキウメの公演ですが、今回はどうかな?(笑)
「ミッション」

毎回、作/演出は前川さんがされていますが、今回は作のみ。
演出には小川絵梨子さんがって事で楽しみにしていたのですが、、、。
う~ん。
ちょっと私にはテンポが悪く感じてしまったかも。
詳細感想は、また今度。
毎回、ワクワクするイキウメの公演ですが、今回はどうかな?(笑)
「ミッション」

毎回、作/演出は前川さんがされていますが、今回は作のみ。
演出には小川絵梨子さんがって事で楽しみにしていたのですが、、、。
う~ん。
ちょっと私にはテンポが悪く感じてしまったかも。

詳細感想は、また今度。
スポンサーサイト
魅力的なキャストの組み合わせで行われる朗読劇。
どのキャストの回に行こうか散々悩みました。(笑)
「宮沢賢治が伝えること」

私が行ったのは、段田さん、しのぶさん、三谷さんの回。
なかなか面白い組み合わせでしたよ♪
てな事で、感想は改めて。
どのキャストの回に行こうか散々悩みました。(笑)
「宮沢賢治が伝えること」

私が行ったのは、段田さん、しのぶさん、三谷さんの回。
なかなか面白い組み合わせでしたよ♪
てな事で、感想は改めて。
2010年前に上演された「シダの群れ」の第二弾。
堤さん目当てで観に行ってきましたー!
「シダの群れ 純情巡礼編」

えー!
第一弾の話も引き継いでるのぉ?(笑)
いきなり「タカヒロ」って言われても(誰だっけ?)状態。
こんな事なら、しっかり復習しておけば良かったよ。
今日の座席は最前列♪
しっかりたっぷり堤さんのお姿を堪能してきました
(笑)
肝心の芝居の感想はまた改めて。
堤さん目当てで観に行ってきましたー!
「シダの群れ 純情巡礼編」

えー!
第一弾の話も引き継いでるのぉ?(笑)
いきなり「タカヒロ」って言われても(誰だっけ?)状態。

こんな事なら、しっかり復習しておけば良かったよ。
今日の座席は最前列♪
しっかりたっぷり堤さんのお姿を堪能してきました

肝心の芝居の感想はまた改めて。
昨日のライブは、散々でしたが、、、
今日は気分一新!
エリアの前のほうに行くことはヤメて、エリア内の後ろのほうで楽しむことにしました。
LADY GAGA 「THE BORN THIS WAY BALL」
終演後、開場の外で。
他の人が、前のほうに陣取ってるのを横目に、ひたすら後方でまったり参戦。
いやぁ~、最高でしたぁー!
GAGAちゃんの姿は遠いものの、スクリーンはよく見えるし、
それより何より身動き取れるぅ~!
昨日のうっぷんを晴らすかのごとく、飛び跳ねてました♪(笑)
細かいライブの演出や、ダンサーの動きまでよく見えたよ♪(スクリーン上でだけど
)
まだワールドツアー中なので、あまり詳しくは書かないけど、、、
今回の日本のツアーの為だけに用意した、”オリヅル”の衣装がすごく印象的でした。
3.11の震災復興の祈りが込められていて、しかも日本人デザイナーが作った衣装との事。
本当にGAGAちゃんは日本のことが大好きだね

かなり小さいけど、”オリヅル”衣装です。
開場の雰囲気が伝わればいいけど。。。
パワフルな歌声と、格好いいダンス、趣向を凝らした演出を満喫しました!
今日は思い切り暴れられて大満足です。
やっぱりライブは自分が楽しまなくちゃね♪
ん~、また海外ライブを追っかけしよっかなぁ。。。(笑)
今日は気分一新!
エリアの前のほうに行くことはヤメて、エリア内の後ろのほうで楽しむことにしました。
LADY GAGA 「THE BORN THIS WAY BALL」

他の人が、前のほうに陣取ってるのを横目に、ひたすら後方でまったり参戦。
いやぁ~、最高でしたぁー!
GAGAちゃんの姿は遠いものの、スクリーンはよく見えるし、
それより何より身動き取れるぅ~!
昨日のうっぷんを晴らすかのごとく、飛び跳ねてました♪(笑)
細かいライブの演出や、ダンサーの動きまでよく見えたよ♪(スクリーン上でだけど

まだワールドツアー中なので、あまり詳しくは書かないけど、、、
今回の日本のツアーの為だけに用意した、”オリヅル”の衣装がすごく印象的でした。
3.11の震災復興の祈りが込められていて、しかも日本人デザイナーが作った衣装との事。
本当にGAGAちゃんは日本のことが大好きだね


かなり小さいけど、”オリヅル”衣装です。
開場の雰囲気が伝わればいいけど。。。
パワフルな歌声と、格好いいダンス、趣向を凝らした演出を満喫しました!
今日は思い切り暴れられて大満足です。
やっぱりライブは自分が楽しまなくちゃね♪
ん~、また海外ライブを追っかけしよっかなぁ。。。(笑)
日本でのライブは2年ぶり!
前回は私がGAGAに会いにNYに行きましたが、、、(笑)
今回はGAGAが日本に来たよ~
LADY GAGA 「THE BORN THIS WAY BALL」
開演前の開場をパチリ
ライブ最高!!、、、と言いたいところですが散々でした。
いや、別にGAGAちゃんが悪かったわけではなく、ファンがね
。
最悪でしたわ。
ライブを楽しみたかったけど、自分自身が格闘技に参戦してました。(笑)
気になる人は、続きをどうぞ。
前回は私がGAGAに会いにNYに行きましたが、、、(笑)
今回はGAGAが日本に来たよ~

LADY GAGA 「THE BORN THIS WAY BALL」

ライブ最高!!、、、と言いたいところですが散々でした。
いや、別にGAGAちゃんが悪かったわけではなく、ファンがね

最悪でしたわ。
ライブを楽しみたかったけど、自分自身が格闘技に参戦してました。(笑)
気になる人は、続きをどうぞ。
今日は昨日とはうって変わって朝から快晴
11時にホテルをチェックアウトし、再び中華街へ。(笑)
天気のいいGW真っ只中という事で、中華街界隈は大混雑!
こりゃ、早々に予約をしたほうがいいと判断し、お目当ての飲茶のお店へ直行。
「1時間半待ち=12:30」って事で、丁度いい感じ♪
時間まで中華街をブラブラ探索してました。
行ったお店は「菜香」です。
ここは私のお気に入りで、中華街に行くと必ず立ち寄るお店♪
早速、色んな点心を頼み、食べまくりました!(笑)
写真撮る前に食べちゃった(笑)
満腹になったところで、元町へ移動してショッピング♪
ブラブラ散歩しようかと思ってたのに、いきなりの夕立
さっきまであんなに天気が良かったのにぃ。
雨宿りも兼ねて、近くにあったカフェへ非難。
ここのカフェ凄くおしゃれだったんだけど、、、
飛び込みで入ったから店の名前をチェックするの忘れた。
チーズケーキとアイスコーヒー
グラスに入ってるのは、アイスじゃないのよ。
レアチーズケーキなのよん
雨も小降りになったところで、、、夕方からは某ミュージシャンのライブへGO!
小さなライブハウスでの、スタンディングライブ!
久し振りのスタンディングで楽しかったなぁ。
いい運動になりました。(笑)
ライブ終了後は、中華街でのシメ!
フカヒレラーメン
どんぶりの上のほうに、申し訳なさそうにチョコっと乗ってるのがフカヒレです。(笑)
味は、、、まあまあってとこかな。
今回のプチ旅行は、美味しいものばかり食べて大満足でした!
近場だったけど、たまにはいいね♪

11時にホテルをチェックアウトし、再び中華街へ。(笑)
天気のいいGW真っ只中という事で、中華街界隈は大混雑!
こりゃ、早々に予約をしたほうがいいと判断し、お目当ての飲茶のお店へ直行。
「1時間半待ち=12:30」って事で、丁度いい感じ♪
時間まで中華街をブラブラ探索してました。
行ったお店は「菜香」です。
ここは私のお気に入りで、中華街に行くと必ず立ち寄るお店♪
早速、色んな点心を頼み、食べまくりました!(笑)

満腹になったところで、元町へ移動してショッピング♪
ブラブラ散歩しようかと思ってたのに、いきなりの夕立

さっきまであんなに天気が良かったのにぃ。
雨宿りも兼ねて、近くにあったカフェへ非難。
ここのカフェ凄くおしゃれだったんだけど、、、
飛び込みで入ったから店の名前をチェックするの忘れた。


グラスに入ってるのは、アイスじゃないのよ。
レアチーズケーキなのよん

雨も小降りになったところで、、、夕方からは某ミュージシャンのライブへGO!
小さなライブハウスでの、スタンディングライブ!
久し振りのスタンディングで楽しかったなぁ。
いい運動になりました。(笑)
ライブ終了後は、中華街でのシメ!

どんぶりの上のほうに、申し訳なさそうにチョコっと乗ってるのがフカヒレです。(笑)
味は、、、まあまあってとこかな。

今回のプチ旅行は、美味しいものばかり食べて大満足でした!
近場だったけど、たまにはいいね♪
GW後半戦の本日、ん回目の誕生日を迎えました。
朝から大荒れの天気です、大雨降ってます。
波乱の年の幕開けでしょうか・・・。(笑)
今日は友人と2人鎌倉&横浜へのプチ旅行です♪
雨が小降りになるのを待って、昼過ぎから行動開始しました。
鎌倉へ行きたかった理由は、、、「イワタコーヒー店」のホットケーキ!(笑)
以前にTVで見て、そのめちゃくちゃ美味しそうな姿に一目惚れ
1度食べてみたかったのよぉ。
電車に揺られて小一時間。
鎌倉駅に到着し、真っ先にお店到着すると5組ほどの行列が。
すぐに店員さんが寄ってきてくれて、「ホットケーキ召し上がりますか?」と。
「もちろんです!」と答えるも、「約2時間待ちになります。」との事・・・。
どこぞのテーマパークですか?
って感じですが、ココまで来て食べないなんてありえない!
約30分程待って席に案内され、コーヒーを呑みながらさらに30分程で念願のホットケーキちゃんが♪
(そんなに待たなかったなぁ~。)
衝撃のお姿は、これだ!!

厚さが5cm位の2段重ね。
表面はサクサク、中はしっとりふんわりで、めちゃうまー!


バターとメープルをたっぷりかけて食べました。
これは行列に並んで食べる価値あり!
いやぁ~大満足です♪
その後、八幡宮にお参りしたり、お土産を買ったりしてブラブラ。
雨も降ってるし、他に観光したいところも特に無いので早々に横浜に移動。
今日は横浜でお泊りです♪
帰れる場所なのに、お泊り・・・。(笑)
ホテルに荷物を置いて、しばしゆっくりした後、中華街へ。

ボリュームたっぷりのホットケーキのおかげで、そんなにお腹も空いてなかったんだけど、
横浜中華街に来て一気にテンションアップ!
友人の間では「グルメ隊長」という異名をもつ私。(笑)
特に行きたい店は決めてなかったので、最大の武器である”野生の勘”を働かせて、、、
入ったお店は「状元樓」というお店。
ここの料理がまた、めちゃくちゃ美味しかった!

写真右下から時計回りに、
・中国青菜と生湯葉の炒め
・フカヒレ入り茶碗蒸し
・蟹肉とホタテ入りレタスチャーハン
・果肉入りエビマヨネーズ
このフカヒレ入り茶碗蒸しが絶品!
口の中でとろけて、幸せでしたぁ。(笑)
あとエビマヨも、見た目よりあっさりしてて美味しかったぁ
ん~大満足です。
満腹の体にムチ打って、夜の山下公園を散歩。(笑)

グルメなプチ旅行、一日目は終了です。
朝から大荒れの天気です、大雨降ってます。

波乱の年の幕開けでしょうか・・・。(笑)
今日は友人と2人鎌倉&横浜へのプチ旅行です♪
雨が小降りになるのを待って、昼過ぎから行動開始しました。
鎌倉へ行きたかった理由は、、、「イワタコーヒー店」のホットケーキ!(笑)
以前にTVで見て、そのめちゃくちゃ美味しそうな姿に一目惚れ

1度食べてみたかったのよぉ。
電車に揺られて小一時間。
鎌倉駅に到着し、真っ先にお店到着すると5組ほどの行列が。
すぐに店員さんが寄ってきてくれて、「ホットケーキ召し上がりますか?」と。
「もちろんです!」と答えるも、「約2時間待ちになります。」との事・・・。
どこぞのテーマパークですか?

約30分程待って席に案内され、コーヒーを呑みながらさらに30分程で念願のホットケーキちゃんが♪
(そんなに待たなかったなぁ~。)
衝撃のお姿は、これだ!!


厚さが5cm位の2段重ね。
表面はサクサク、中はしっとりふんわりで、めちゃうまー!



バターとメープルをたっぷりかけて食べました。
これは行列に並んで食べる価値あり!
いやぁ~大満足です♪
その後、八幡宮にお参りしたり、お土産を買ったりしてブラブラ。
雨も降ってるし、他に観光したいところも特に無いので早々に横浜に移動。
今日は横浜でお泊りです♪
帰れる場所なのに、お泊り・・・。(笑)
ホテルに荷物を置いて、しばしゆっくりした後、中華街へ。

ボリュームたっぷりのホットケーキのおかげで、そんなにお腹も空いてなかったんだけど、
横浜中華街に来て一気にテンションアップ!
友人の間では「グルメ隊長」という異名をもつ私。(笑)
特に行きたい店は決めてなかったので、最大の武器である”野生の勘”を働かせて、、、
入ったお店は「状元樓」というお店。
ここの料理がまた、めちゃくちゃ美味しかった!

写真右下から時計回りに、
・中国青菜と生湯葉の炒め
・フカヒレ入り茶碗蒸し
・蟹肉とホタテ入りレタスチャーハン
・果肉入りエビマヨネーズ
このフカヒレ入り茶碗蒸しが絶品!
口の中でとろけて、幸せでしたぁ。(笑)
あとエビマヨも、見た目よりあっさりしてて美味しかったぁ

ん~大満足です。
満腹の体にムチ打って、夜の山下公園を散歩。(笑)

グルメなプチ旅行、一日目は終了です。