fc2ブログ

ARAIA -クローゼットより愛をこめて-

どっちが主役?

最近人気の、付録つきの本。
ファッションブランドのポーチやバックが付いたものや、
爆発的人気となった美顔器が付いたものなど。
あとは電子タバコの付録付きっていう本もありますねぇ~。
金額もすごくリーズナブルなものばかり!
”お試し”感覚で購入して、気に入ったら正規(?)の商品を買うっていう目的で、
付録付き本を買う人が多いとか。

で、本日久し振りに本屋に立ち寄り、色々と見ていたら、
こんなものを発見しちゃいました!

付録本_01     付録本_02

(ちょっと光って見えづらいかな・・・)
電子レンジで色んな調理ができる、シリコン製の鍋です!(笑)

以前、話題になったル●エに興味津々だった私。
でも実際に使うかどうかも分からないのに、値段がちょっと高いと思ってました。
そんな時にこの本ですよ!(笑)
お値段も安いし、まさに”お試し”で買うにはちょうどいいでしょ!
速攻で買いました。(笑)
今度これで、何か料理を作ってみよっと!

一応、本なので、レシピ本も付いてますが、、、
付録(鍋)と本、どっちがメインなんでしょうねぇ?(笑)

私的には、、、付録がメインです♪
スポンサーサイト



お疲れちゃん

この週末、広島旅行に行っていた同僚Tちゃん。
金曜~日曜まで広島で美味しいものを食べ、観光をし、楽しんでいたそうな。
で、東京へ飛行機で帰るためにバスで移動中・・・。
なんと事故渋滞にはまり、自分が乗るはずだった飛行機に乗り遅れたと。

ここからが大変!(笑)
空港のカウンターには、同じように事故渋滞で遅れた客があふれかえり、
ただでさえ少ない広島~羽田便はキャンセル待ち状態。
新幹線で帰るにも、最終の新幹線の時間は押し迫り・・・。

奇跡的にキャンセルの空席があり、無事に飛行機で帰ってこれたそうです。

楽しい旅が、一転!
ドキドキハラハラの旅になったね。(笑)

車での移動にも注意が必要ですなぁ。。。

柚子♪

今年もまた、友人からこんなに沢山の柚子を送ってもらいました♪

柚子

自宅の庭に実った、柚子を毎年送ってくれるSちゃん。
いつもありがとー!
今年も美味しくいただきますね♪

競馬Day

今日は会社の同僚、Tくんと競馬。
「2時頃に競馬場で!」という超アバウトな待ち合わせ。(笑)
私は午前中に、野田地図の先行予約があったので、電話で2時間ほど格闘してたので、2時半頃に競馬場に到着。
Tくんも同じく2時半頃に到着し、お互いに丁度いいタイミングで会えました。
アバウトな時間しか決めてなかったのに、ちゃんと会えるとは凄いね。(笑)

パドックでお馬ちゃんを吟味し、10レースから参戦。
予想をし合い、2人で真剣に挑むも、惨敗。(笑)
次の11レース、12レースと、いいとこまでいくんだけど結局当てられず負けちゃいました。

っと、ここで同僚T氏も合流し、3人で反省会と称した飲み会へ。
くだらない話をしつつ、飲んで、食べて、大はしゃぎ!
競馬の勝負には負けたけど、楽しかったから結果オーライです。(笑)

ミッション

ランチでのこと。
今日は社食じゃなく、久し振りに外へ。
会社近くのお店に行くと、そこには同じ会社の人がわんさか。(笑)
まあ、会社近くだし、外の社食って感じなので社内の人間との遭遇率も高いのです。
混んだ店内で相席になりながらも、普通に食事。
っと、食事を終えた隣の人が私たちよりも先に出ていきました。
私達も食べ終え、出ようとしたところ、、、
隣の人が脱いでいった上着がそのまま放置されているのを発見。

相席していた隣の人は、社内の人だという事は分かっていたので、
届けてあげようと思ったものの、名前はおろか、どこの部署かも知らない人。
どうしようか・・・と一緒にいたKちゃんと悩むこと数秒。

面白そうだから、社内捜索して届けよう!
、、、ミッション発生です。(笑)

一応、お店の人に「もし問い合わせがあったら、同じ会社の人が届けに行くと言ってた」と伝えてくれるように頼み、上着を持って会社へ戻ろうと歩きだしました。

どうやって探そうか?
社内の名簿(顔写真つき)で探してみよっか?
他にも居た社内の人に聞いてみる?


などと、ゲーム感覚であれこれ考えながら歩いてたら、逆走してくるYシャツ姿の人発見。
自分で思い出して、店へと取りに戻る本人と遭遇し、無事に上着を渡すことができました。
、、、あっさりミッション完遂。

あまりにもあっけなく結末を迎えてしまい、物足りなーい!(笑)

エビちゃん

なにやってんだか・・・。

負けたボクサーのようだったとは、どんだけ殴られたんだろ。
しかし、体調不良を理由に記者会見をキャンセルした日に、
飲みに出掛けてたこともバレてしまいましたね。
こりゃ、大騒動になりそうですな。

南座、、、どうなるんだろう?

『SP 野望篇』

公開してからすでに1ヶ月近く経ちますが、、、
やっと観に行ってきましたー!

SP 野望篇
SP 野望篇

、、、「革命篇」に繋がる壮大な予告編でしたな。(笑)
とはいうものの、アクションシーンが凄くて、息を呑んで観てしまいました。
冒頭でのアクションシーンが、まあ凄い!
岡田くんが走るわ、走るわ!
観てるほうも息切れしそうでした。(笑)

てな事で、感想を。

more »

大阪漫遊記

今回の大阪の旅、とても楽しい旅でした~♪
21日、新大阪に到着。
そこで名古屋からいらした、みんみんさんと合流!
ひさしぶりぃ~♪の挨拶もそこそこに、そこから一緒に大阪駅経由で谷町四丁目へ移動。
谷町四丁目では、かずりんさんと合流!
また、ひさしぶりぃ~♪の挨拶もそこそこに、
私のホテルチェックインにお付き合いいただいて、まだ開演時間まで余裕があるからとお茶タイム。
話に夢中になってしまい、開演時間ギリギリになっちゃったんですけどね。(笑)

で、歌舞伎を観てた訳ですが、途中休憩の時に、
同じ日に観劇だと判明したムンパリさんと合流!
またまた、ひさしぶりぃ~♪と挨拶もそこそこに、2幕目開始。(笑)

感動の終演後、ムンパリさんを拉致しタクシーに連れ込み、梅田まで4人で移動。
いやぁ~、ムンパリさんを拉致してよかった!
タクシーの運ちゃんに目的地までの的確な指示をしてもらい、無事に到着。(笑)

で、着いたところは、ヒルトンプラザウエストにある、
ダイナミックキッチン&バー 燦
ここでは、スキップさんと合流!
またまたまた、ひさしぶりぃ~♪と挨拶もそこそこにお店へGO!
残念ながら、ムンパリさんはここでお別れ。
急いで帰宅するって宣言してたのに、拉致してお店まで付きあわせてごめんねぇ。
また次の機会には、ゆっくりお会いいたしましょう♪

スキップさん、かずりんさん、みんみんさん、そして私の4人で、、、
賑やかタイムの始まりぃ~♪
もうここからは毎度のことながら、芝居の話で大盛り上がり。
食べて、しゃべって、飲んで、しゃべって、しゃべって、しゃべって・・・(エンドレス)
楽しい楽しい時間を過ごしました。

201011_大阪06     201011_大阪07

ほとんど食い散らかした後の料理(笑)
写真撮る間もなく、食べちゃった♪


こうして皆さんに遊んでもらって本当に嬉しい!
貴重なお休みの日に、時間を割いて遊んでいただいて、感謝です。
また大阪に行った際には、ぜひぜひ遊んでやってください。

ん~、大阪最高!!(笑)

『十一月大阪平成中村座 昼の部』@大阪城西の丸庭園内

昨夜の興奮を引きずりつつ、、、
今日は昼の部を観てきましたー!

十一月大歌舞伎
大阪平成中村座 昼の部

十一月大歌舞伎 大阪平成中村座

昼の部の演目は、「法界坊」。
この演目を観るのは、2008年の浅草寺、2009年の名古屋城に続き3度目。
名古屋城では、ラストの光景のあまりの美しさに腰が抜けるほど号泣した私。(笑)
まあ、今回3度目だし、ストーリーも分かるし、ラストの光景も想像つくし、
もう泣かないだろうと思ってたんだけど、、、号泣。(笑)

なんなんでしょうね?
私、桜吹雪に弱いんでしょうか?(笑)

<余談>
今日は獅童くんが観に来てました。
勘三郎さんに「こんな隠れた席に居ても分かるんだよっ!」と、突っ込まれてました。(笑)

てな事で、私的感想を。

more »

『十一月大阪平成中村座 夜の部』@大阪城西の丸庭園内

今日は大阪からはかずりんさん、
名古屋からはみんみんさんと合流して一緒に観劇してきました!

十一月大歌舞伎
大阪平成中村座 夜の部

十一月大歌舞伎 大阪平成中村座

開場時間までまだ時間があったので、近くの喫茶店でお茶タイム!
腹ごしらえも兼ねて、軽く食べて、お茶して、おしゃべり♪
気付けば、開場時間が押し迫っており、、、かなりバタバタと会場まで向かい、すぐに開演です。(笑)

今月夜の部の演目は、「夏祭浪花鑑」。
この演目は、2008年のコクーン歌舞伎で観て以来2度目。
ん~、この演目はやっぱり楽しい!
開演前から客席はもう祭り状態。
花道では、太鼓が打ち鳴らされ、客席には役者さん達がウロウロしてるし♪
夏祭りの賑やかさが、ワクワクさせてくれちゃいます。

201011_大阪01   夏祭りだけど、、、紅葉している大阪城(笑)


私的感想に興味のあるかたはどうぞ。

more »

明日は・・・

大阪に参上します!
目的はもちろん「平成中村座」

21日は夜の部、22日は昼の部を見てきます。
先月はまだ紅葉してなかったけど、今月は綺麗な紅葉を見れるかな♪
舞台も紅葉も楽しみ!

さてと、、、支度しなくちゃ。
行ってきまーっす!

回転寿司

今日のランチは、回転寿司。
同僚Tちゃんが「食べたい!食べたい!」と騒ぐので。(笑)
オフィスビルに回転寿司屋があるので、近いし安いし、ランチではいつも利用してます。

しかし、、、回転寿司ってどうしてあんなにワクワクするんでしょうね。
レーンを流れてくる寿司を見るだけでも、ウキウキします♪
そして狙ったネタを、手前の席の人に取られた時の悔しさ。(笑)
そんな駆け引きを楽しみつつ・・・。

きっと来週もランチで回転寿司だな。

めちゃくちゃ凄い!

会社の同僚が教えてくれたこのサイトが凄い!!

akinator

これがめちゃくちゃ凄い!
とにかく凄い!!(笑)

思い浮かべた有名人、アニメのキャラなど、
20問程度の質問に答えていくと、ズバリ当ててくれるというもの。
「男性(女性)ですか?」とか、
「実在していますか?」など、簡単な質問に答えていくだけなの。

ちなみに、「古田新太」「高田聖子」「せんとくん」
「アルプスの少女ハイジのユキちゃん(ヤギ)」などなど、、、
一発で当てられました。(笑)

あぁ~もう、説明はいらない。
皆さんもぜひぜひお試しあれ!
絶対に驚くから!(笑)

※ただしIEだと正しく表示されません。
firefoxなど、別ブラウザでやってみてね♪

『タンゴ -TANGO-』@渋谷シアターコクーン

長塚圭史演出&森山未來くんの初タッグという事で話題になったこの作品。
観てきました!

タンゴ -TANGO-
タンゴ

今回の席は特設S席で、最前列!
至近距離で役者さん達を拝見できて大興奮でした。
この作品は、、、鋼太郎さんが最高!
まさに”身体をはった”演技に目が釘付け。(笑)
とにかく眼福でした~♪

<余談>
終演後のロビーにて、田中哲司さんと内田滋くんを発見!
哲っちゃんも滋くんも格好良かったぁ♪

てなことで、私的感想を。

more »

寒い

今日はめちゃくちゃ寒かったぁ~。
この冬、最も寒かったとか。

昨日まではマフラーや重ね着でなんとか頑張ってきましたが、
さすがに今日は寒くて、とうとう冬物のコートを着て行きました。

これから冬本番でもっと寒くなるんだろうけど・・・。
寒いのキライだわ。

失踪?!

同じ部の開発担当のK氏。
「超」が付くほど真面目な人です。

そんなK氏が先週の半ばから音信不通に!
月曜&火曜は体調不良という事で本人から連絡があり、お休み。
水曜は午前中に病院に寄って、午後から出社すると本人から連絡があったのですが、、、
午後になっても出社せず連絡もなし。
木曜&金曜はなんの連絡もなく、欠勤。
金曜の午後、上司が本人の携帯や家の電話に連絡するも繋がらず。

さすがに心配になり金曜の夜、本人の自宅に訪問したら、
家族から「入院した」と聞かされたそうで・・・。

入院の原因も不明なまま。
こりゃ、失踪か?っと、今職場では一番の話題になってます。(笑)

ん~、一体どうしたんでしょうね?

睡魔に勝てず

本日、「RENT」にて藤岡ロジャーの最終日。
チケットないけど、エンジェルシートにチャレンジしようかと漠然と思ってたけど・・・。
睡魔に勝てず断念。(笑)

が、本日のエンジェルシートのチャレンジャーが、
今期最高の130名ほどいたとか!!!
いやぁ~、行かなくて正解だったかも!?(笑)
当たる気しないもん。

きっと盛り上がったんだろうなぁ~。
藤岡くん、お疲れ様でした。
そして「RENT」の公演はまだまだ続きます。
残りの公演も、最後まで無事に努められますよう・・・
キャストの皆様、頑張って!

難しい

会社で話題になったゲーム。
画面上の陸上選手を100m走らせるだけの単純なゲームなんだけど・・・。
これが、かなり難しい!

キーボードの「QとW」キーでふともも、「OとP」キーでふくらはぎ。
これをタイミングよく押して、走らせるんだけど、、、
思うように走ってくれないのぉ。(笑)
後ろに進んだり、ありえない方向に足が曲がったりと、大爆笑モンです。

ちなみに私の最高走破距離は5mです。(笑)
みなさんもチャレンジしてみて!

QWOP

ネタは尽きず

昼間いきなり、友人から「今日ひま?ご飯いかない?」とメール。
何も予定がなかったので、即OKメールを送信。
会社帰りに待ち合わせて、夕飯してきました!

この友人と会うのは半年ぶり位かな。
「ひさしぶりー!」の挨拶もそこそこに、居酒屋へ。
互いの近況を話しながら、食べるわ、飲むわで楽しかった!
話題は尽きることなく、ちょっと場所を変えてコーヒーのみながら話そうって事で、2軒目へ。

いつもの喫茶店に入ろうとしたら、「あと30分で閉店時間なんですが・・・」と。
「え?今何時なん?」と時計を見ると、22時半。
私たち、どんだけ居酒屋に居座ってたんだか。
しかも時間経過の感覚がまったくないし。(笑)

30分でもいいよって事で、コーヒー飲みながら、
おしゃべりの続きをする私たち。(笑)

どんだけ話しのネタが溜まってたんだよ。

ぬぉー!

「スウィーニー・トッド」が帰ってくるー!
ソニンちゃんのblogで知ったんですが、来年の5月に上演決定ですって!
今回の劇場は青山劇場。
ん~、広いなぁ・・・。(笑)

スウィーニー・トッド:市村正親
ミセス・ラヴェット:大竹しのぶ
ジョアンナ:ソニン 他

こりゃ、きっと行くな。(笑)

『カーディガン』@渋谷PARCO劇場

コメディで、ストーリーも面白そう!
久し振りに舞台での中井さんに会える♪と、楽しみにしていたこの作品、観てきました。

カーディガン
カーディガン

とにかく面白かった!
終始、笑いっぱなし。
中井さんとドリさんのやりとりが、もぉ面白くて。
なかでも一番の笑いをさらって行ったのは、院長かも!?(笑)

私的感想にご興味のある方は、どうぞ。

more »

ただただ涙

じゅんさんのblogが更新されてました。
じゅんさんのコメントを読んで、泣いてしまいました。

主役の舞台を途中で降板する事になり、辛くて悔しかっただろうと安易に想像はしてましたが、
想像以上に悩み、苦しみ、痛みと闘っていた事を、じゅんさんの言葉で知り胸が熱くなりました。

「生涯現役」の言葉はとにかく嬉しかった!
今は治療に専念して、完全復活を心からお待ちしています。
舞台でじゅんさんの元気な姿を観られる日を、今から楽しみにして待ってるよー!

やはり・・・

大阪&福岡公演のじゅんさん降板が正式発表されましたね。

コレ

まあ当然だよね。
こんな短期間で回復するとは思わなかったもん。
ここで無理して復帰したとしても、また腰を痛めてしまったら、
また代役って訳にはいかないだろうし、全公演中止するにはリスクが大き過ぎるもんなぁ。
これから先の長い役者人生を棒に振ってしまっては本末転倒だしね。

ここは一つ、ゆっくりゆっくり養生してもらって、
完全復帰してもらいたいです。

三宅鋼鉄、大阪&福岡公演も頑張ってね!
観劇予定の皆さんも、楽しんできて下さいませ♪

延長!延長!

今年の日本シリーズ。
凄かったですねぇ~。
昨日&今日の試合は激戦というにふさわしい、凄い内容でした。

昨日は延長15回で引き分け。
今日も延長12回でロッテが追加点を入れて勝利し、日本一に!

普段はあまり野球に興味のない私ですが、、、今年の日本シリーズは面白かった!
選手の皆さん、お疲れ様でした。
そしてロッテ日本一、おめでとー!

そういえば、、、鋼鉄番長も本日千秋楽。
役者&スタッフの皆さん、お疲れ様でした。(笑)

『RENT』@2度目

どうにもこうにも我慢ができなくて、、、
ついポチっとしてしまった昨晩。(笑)
藤岡ロジャー目当てで、行ってきましたー!

RENT
2010年版RENT

あぁ~、やっぱり藤岡ロジャー、、、良かった!
前回観た時は若干”硬さ”を感じたんだけど、上演回数をこなしているせいか、
伸び伸びと唄い、演じていて、更に良くなってました。

ちなみに本日のWキャストの配役は、
ロジャー-----藤岡正明
ミミ---------Jennifer
エンジェル---中島卓偉
モーリーン---キタキマユ


ミミとモーリーンは前回とは別キャスト。
また違った雰囲気で観れました。

てな事で、私的感想を。

more »

『K2』@世田谷パブリックシアター

堤さんと草くんの二人芝居って事で話題になったこの作品。
激戦チケットを握り締め、行ってきました。

K2
K2

いやぁ~凄い!!
何が凄いって、、、劇場に雪山が出現!(笑)
そしてその雪山には2人の”山男”が確実に存在してました。
雪山というシュチュエーションながらも、密室劇のような濃厚な時間を堪能しましたよ。

てな事で、私的感想を。

more »

キティちゃん一杯♪

昨日、「鋼鉄番長」を一緒に観に行ったぴらさんから、
キティちゃんを貰っちゃいました♪

じゃじゃーん!!

ひょっとこキティ     ひょっとこキティ


たけのこキティ     たけのこキティ


海援隊キティ     海援隊キティ


いやぁ~ん♪
どれもこれも可愛い

どうもありがとうございます♪
大事にしますね~!!

『鋼鉄番長』@2度目

再起動したこの舞台。
本日観に行ってきましたー!

鋼鉄番長
鋼鉄番長_三宅ver

いやぁ~、三宅さん凄い!
代役引き受けてくれて、本当にありがとう!って心から言いたい。
会場には、上の画像のポスターが貼ってあって、
そのポスターには「俺が2号だ!」って書いてあるけど、、、なんの!なんの!!
完全に三宅バージョンの鋼鉄番長に仕上がってました。

幸運(?)にも、じゅんさんバージョンも観ている私。
(じゅんさんのイメージ強すぎて違和感感じたらどうしよう・・・)なんて心配してたけど、無問題!
そんな事、全く感じる事無く三宅鋼鉄を楽しみました♪

じゅんさん出演しないなら観ない・・・なんて思ってる人!
そんな勿体無い事思わないで、ぜひ観に行って!!(笑)
三宅鋼鉄、お薦めです♪(って別に宣伝部員じゃありませんが。)

てな事で、私的感想を。

more »

いい加減にして

某フリーメールを使用しているんですが、、、
10月30日未明からメールが届きません。
どうやらサーバダウンしているらしいんですが、現時点でも未だ復旧せず。
今までこんな大きなトラブルなかったので、安心して使ってたんだけどなぁ。

チケットを録るために使ってたから、かなり困るぅ~。
早く復旧してくれー!!

最近のハマりもの

最近、ネットで裁判の様子を知らせてくれる「法廷ライブ」のサイトにハマってます。
裁判での検察や弁護士の一言一句を詳細に記載して、
被告の発言や様子が書いてあります。

きっかけは、、、「秋葉原の無差別殺傷事件」
この被告の動機に興味があって、読み始めたのが最初。
その後は、某役者の「MDMA事件」
そして今は、「耳かき店店員殺人事件」

裁判員制度が始まってからというもの、こういった注目事件(といっていいものか・・・)を、
自分が裁くとなったら、どういう発言ができるんだろう?といった興味もあるんですよね。
ある日突然、自分が裁判員に選ばれるかもしれないしね。

感情的にならずに「事実」だけを裁くことができるか、自信がないわぁ。
「罪を憎んで人を憎まず」って言うけど、やっぱりどうしても被告に対しては厳しい目で見てしまう。
被害者家族の涙の訴えとか読んじゃうと、感情移入しちゃうしね。

検察の厳しい追及に対して、弁護士の理不尽な弁護に腹立たしく感じたり、イライラしながら読んでます。
いやぁ~、そこらの下手な小説読むより面白いわ。(面白いっていうのも不謹慎だけど・・・)

 | HOME | 

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

麗

Author:麗
芝居&ライブ&グルメ&ギャンブル好きなOLの日々徒然

月別アーカイブ

最近のコメント

カウンター

ブログ内検索

観劇予定

みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ