fc2ブログ

ARAIA -クローゼットより愛をこめて-

『ラヴ・レターズ』@渋谷PARCO劇場

今年で20年目になるこの作品。
本日千秋楽!
今日のカップルは、、、三上博史さんと安田成美さんです!

ラヴ・レターズ
LOVE LETTERS 20th

ひさしぶりに舞台で観る三上さんは、、、やっぱり格好良かったぁ
私的には3度目の観劇となるこの作品。
朗読劇なので動きはなく、役者さんが本(手紙)を互いに読みあうだけなんだけど、
カップルによって主人公の印象が変わるのも面白いですよね。

てな事で、私的感想を。

more »

スポンサーサイト



そろそろ

始まるよー!
日本vsパラグアイ。

さてどうなるかなぁ。
期待しないようにして、、、応援します!!

本当はもの凄く期待してるんだけど、あえて冷静に。(笑)

飲めない

先日、ニューハーフのお姉さんに毎日水を6リットル飲んでるという話を聞き、、、
触発された私と友人Kちゃん。(単純♪
飲めるだけ水を飲もうと頑張ってはいるんですが、無理!(笑)
今日はとりあえず会社で1リットル飲みましたが、それが限界。
6リットルなんて、遠い目標。
いやぁ~なかなか飲めないもんだね。

しかし、これから夏本番!
どんどん暑くなるし、なんとか頑張って、、、
一日最低でも2リットルは飲むように頑張ってみよっかな。
さあ、いつまで続くか、乞うご期待!(笑)

不規則な生活2日目

夕べ、早々に眠気が襲ってきて眠ってしまいましたが、、、
今日、目が覚めたのはお昼をとっくに過ぎた14時。(笑)
眠っても眠っても、いくらでも寝れます。

単純に疲れが溜まってるだけなのかしら?
それとも何かの病気?

週末病とでも名づけよう。(笑)

睡魔が

襲ってきました。
夜21時に。(笑)

いやぁ~なんでこんなに眠いんだって位に眠くて眠くて仕方ない。
1週間の疲れがドっと襲ってきて、TV観ながら寝ちゃったよ。

結局夜中に目が覚めて、それから風呂に入って眠ることに。
ん~週末だからこそ許される不規則な生活だなぁ。(笑)

マイケル追悼

今日9月25日ははマイケルが急逝してからちょうど1年。
追悼の意を込めて、、、早速映画を観に行きました。

キング・オブ・ポップの素顔
キング・オブ・ポップの素顔

この映画はマネージャーが撮っていたプライベートのマイケルの姿。
最初のほうの映像はホームビデオで撮っていたので、ブレててちょっと酔いそうになってました。(笑)
で、この映画を観て素直に思ったのは、、、やっぱりプライベートの無いスーパースターだったんだなって事。
行くところ行くところにファンやマスコミが大勢いて、囲まれている様子を見てたら、すごく気の毒になってしまいました。
買い物をするにも、パニックになるのを防ぐために店を貸しきっていたとか、
ネバーランドに遊園地だの動物園だの作ったのも、子供の頃に遊べなかったからとか。
映画にはファンのインタビューが多くあり、マイケルの唄や踊りといった姿はなし。
私的にはちょっと物足りない映画でした。(笑)

今日は映画2本ハシゴしちゃうよん♪
次に観たのは、、、

THIS IS IT」だよー!
THIS IS IT フライヤー

でもね、今日の映画はちょっと違う!
スタンディング&ダンシングOKの上演なのだー!
川崎のチネグランデで開催されたこのイベント。
友達と2人で参加してきました。
で、一緒に行った友人がこんな素敵なグッズを作ってきてくれて、、、

マイケル手袋   マイケルのグローブ!!

会場に集まったお客さんたちの中にも、コスプレした人が沢山いて面白かったなぁ。
私達もグローブをはめて、拳を振り上げ、キャーキャー叫び、踊りまくってました。(笑)
なんだか本当に、マイケルのライブを観に来たかのように大いに盛り上がりましたよ。
通常上演の際に何度か観に行きましたが、音楽に合わせて踊りたくてムズムズしていた私。
今日は今までのイライラを発散すべく、一緒に唄って、踊って、叫んで、おもいきりハジけてきました。

あぁ~、楽しかったぁ!
またこういうイベントがあれば、ぜひとも参加したいと思います。

改めて、、、マイケルの冥福を祈って。

いよいよ今夜

決勝T進出を懸けてのデンマーク戦ですね。
夜中の3:30からですか・・・。
見たいけど、たぶん無理。(笑)
夢の中で応援します!

がんばれニッポン!

大人の社会化見学

先日、同僚Kちゃんと、S氏の3人でメイド喫茶に行き初体験をしましたが、、、
今日は大人の社会化見学第二弾!
とあるお店に行ってきました。(笑)

と目的のお店に行く前に腹ごしらえ。
新宿歌舞伎町にある「オムニ食堂」で韓国料理を堪能です。
頼んだ料理は、
・チャプチェ(春雨の炒め)
・骨付き豚カルビ
・プデチゲ

の3品のみ。
だけどこれが、食べきれない程のボリューム!
食べて、飲んで、しゃべって、準備は万端!(笑)
いい感じに勢いをつけた私達が、向かったお店は、本日のメイン!

ニューハーフのショーパブで有名な、「黒鳥の湖」です。
老舗中の老舗で、はとバスツアーにも組み込まれている程の有名店。
以前からずっと行きたかったので、今回めちゃくちゃ楽しみにしてました。

21:30過ぎ位にお店に到着。
ビビりながらも店内に入るが、勝手が分からず浮きまくる私達。(笑)
ステージまん前の席に案内されキョロキョロしていると、ショータイム前だと言うのに、ダンサーさん達が次々にご挨拶に来てくれました。
そんなこんなでショータイムの始まり!
いやぁ~もうあまりにも完成度の高いショーに大興奮です
円形の小さなステージなんだけど、可動式でちゃんとせり舞台になってるのよぉ。
照明キラキラ、ミラーボールは輝いてるし、レーザー光線まで!(笑)
衣装も曲に合わせて着物やら、ロリータやら、セクシーなボンテージなどなど。
十数曲もの音楽に合わせて、衣装を早着替えして、次から次へと展開するショーにもう目が釘付けです。
ステージだけじゃなく客席にも降りてきて踊ってるから迫力満点!
せりの上と下でダンサーが踊ってるし、もぉ~、どこを見たらいいのやら。
同僚Kちゃんはステージ上に上げられて、フラフープ振ってるし・・・。(笑)
もぉ~、手叩きながら大笑いしてました。
約50分ものショータイムはあっという間でした。

ダンサーはニューハーフの人はもちろん、男性も女性も居ると言うことだったんだけど、
どの人がニューハーフで、どの人が女性だか分からない。(笑)
とにかくみんな可愛いし、格好いいのよぉ~。

ショーが終わってからも代わるがわる、ダンサーさん達が挨拶に来てくれて、私達に付いてくれたのはとっても可愛いニューハーフさん。
初心者の私達に、たくさんお話してくれて楽しかったなぁ。
色々なことに興味津々な私達の質問にも素直に答えてくれて、、、
ショーは半年に一度、踊りが変わるんだって。
昼間は毎日お店でダンスのレッスン、夜は1時までお店でショーやら接客。
毎日ダンスにダメ出しがあるらしい。
ショーの振り付けは有名な振り付けの先生が担当してくれてて、ダンサーも某有名な劇団やら、某夢の国のダンサー経験者など実力者揃いなんだって。
どうりでクオリティ高いはずだわ。

で、美しいボディについても聞いてみたら、、、
毎日6リットルも水を飲んでるんだって!
6リットルってどんだけー!!
水の他にはバナナとヨーグルト、あとはたまに鶏肉ですって。
たったこれだけの食事で体力もつのか心配だわぁ。
でも体型維持のために徹底的な食事にはプロ根性を感じたわぁ。

料金的にもリーズナブルだったし、ダンサーさんたちはみんな気さくで可愛いし、ショーも素晴らしかったし♪
大興奮&大満足な歌舞伎町ナイトでした。
また近いうちに行こうっと♪(笑)

マイケル遺品展

今日は会社帰りに、同僚Kちゃんと一緒に東京タワーへ行ってきました。

東京タワー

   どーん!

なんだか絵葉書のような写真だなぁ~。(笑)
いやぁ~、私、、、東京在住ながら東京タワーに行ったのは初めてかも!?
というか、子供の頃に行ったかもしれないが、物心ついてから行ったのは初めてと言ったほうがいいのかな。
こんな間近でタワーを見上げた事なんてないわぁ。
なんで東京タワーに行ったのかというと、、、

マイケル・ジャクソン公式遺品展」を観に。(笑)

マイケルコレクション

もう大興奮でしたよー。
会場入ってすぐ、ネバーランドの門扉に飾られていた24金のオブジェがお出迎え。
ステージ衣装やPVでの衣装はもちろんのこと、ゴールドディスクやら、レコード会社との契約書。
PVで使われていたセットの一部やら、プライベートで使用していたアンティークピアノやら、リムジンなどなど。
大きな写真パネルが飾られ、モニターではPVが流れ、会場には音楽が流れ、、、
今にもマイケルが、奥から出てきそうな感じでした。

で、一番興味を誘ったのは、、、
幻となってしまった「THIS IS IT」ツアーで着るはずだった衣装やら、舞台セットのミニュチュア。
スリラーでのダンサー達の衣装もありました。
何度も何度も言ってるけど、、、1度でいいから実現して欲しかったよぉ。
あと、8種類も用意されていたコンサートチケットが、もう欲しくてたまらなくなった!
全て違う図柄で、ホログラフィー(見る角度によって絵が変わる)を使ったチケットだったのよ。
もぉ~チケットを見てたら、ますますライブが見たくなってしまったよ。(笑)
ってか実際にこのチケットを持ってる人が、何万人も居るんだよね・・・。(しみじみ)

貴重な品をたくさん見れて大満足でした♪

読了

「告白」の原作本、読みました。
映画同様ぐいぐい惹きこまれて、あっという間に読んじゃった。
いやぁ~、すでに映画を見てたから、文字を読みながら映像が頭に浮かんできて、、、
生々しく感じちゃいました。

ほぼ原作通りに作られた映画だったんだと、改めて実感。
もう一度、映画を観よう!っとは思わなかったけど、原作も読んで私的に完結です。

なんとかGET!

新感線FCの2次先行。
なんとかもう1公演分、GETしました。
さすがに千秋楽は瞬時に売り切れてしまい、取れなかったけど・・・。

さあ、どんな席のチケットでしょうね?(笑)

早い?

今日は美容院に行ってきました。
っと、美容院に着くなり、いつもの美容師さんの開口一番!

「どうしたの?」

どうしたの?って、、、切りに来たんだけど。(笑)

いつもなら3ヶ月に1度位のペースで行く私が、今回は2ヶ月足らずで行ったもんだから驚いたようです。(笑)
なんか今回は髪の伸びが早くて、もうウザったくて仕方なかったのぉ。
しかも梅雨時で、ジメジメした天気が続き、セットがまとまらないし。
短く切ってもらい、スッキリしました!

ふぅ~、次はまた3ヶ月後かな。(笑)

呼子イカキティ

先日、きたむーさんからお手紙が届き、、、
封筒を開けてみると、、、

呼子イカキティ   呼子イカキティ

いやぁ~、ありがとうございます。
お気遣いに感謝!感謝!です。

可愛いキティちゃんを送ってくれて、ありがとうございまーっす!

デトックス

今日は会社帰りに友人と待ち合わせて夕飯。
ひさしぶりー!っと、約5ヶ月ぶりに会ったけど、、、
私達にしてはインターバル短かったねっと。(笑)
(いつもはもっと長い期間会わないのにね。)

で、普通に居酒屋へ行きおしゃべりに華が咲く!咲く!!
お互いに会社の愚痴大会です。(笑)
いやぁ~、これこそ最高のデトックスだよね。
友人の話を聞いているうちに、私のほうが怒り爆発!(笑)
いやぁ~、上には上がいるモンですな。

友よ、よくガマンしてるね。
エライぞ。

愚痴だけじゃなく、色んな話ができていいガス抜きができました。
また近いうちに会おうね

う~む

非常に惹かれる反面、非常に不安が・・・。

コレ

2人芝居かぁ。
一体どうなるんだろう。
ってか、チケット取れるのか?(笑)

『アウェーインザライフ』@赤坂BLITZ

フライヤーの面白さに惹かれて取ったチケット。
ライブハウスでの芝居って、どんな感じになるのかと非常に楽しみにしてました。

アウェーインザライフ
アウェーインザライフ

私的に初となるプロペラ犬。
プロペラ犬は、水野美紀さんと脚本家の楠野一郎さんの2人で組んだ演劇ユニット。
今回の作品は演出に河原雅彦さんを迎えての、ロック演劇です。
ライブハウスという最高の音響でのロックは、、、しびれました。
でも残念だったのは、、、私自身、筋肉少女隊の曲を知らなかったこと。(笑)
でも、そんなアウェー状態の私でも、楽しめましたけどね♪

<余談>
開演前。
一服しようと喫煙所に入ったら、入り口すぐ近くにうんこ座りする怪しい人が。
思わず後ずさりしたら、、、新太くんだったよ。(笑)
新太くんだと気付いて、さらに後ずさり。
いつもの如くの格好に草履、ビール片手に、タバコふかしてました。(笑)
しかし、劇場で新太くんとの遭遇率、本当に高いなぁ・・・。

てな訳で、私的感想を。

more »

リードしてるっ!

どうせ負けるだろう・・・と、非国民的発想で、興味がなかったW杯。
さっきネットニュースで「日本が先制点!」との記事を見て、慌ててTVをつけた私。

はい。
お祭り好きですから♪(笑)

頑張れニッポン!


<追記>

か、勝ったよ!
勝ち点3は大きいねぇ。
次の試合も頑張ってー!

可愛い♪

用事のない休日、、、
はい、パチンコネタです。(笑)

お昼ごはんを食べ、ダラダラとTVを見て、あまりにも暇だったので行ってきました。
最初の勝負台は「CR牙狼」で少ない投資で単発大当たり。
確変に昇格せずバラゴモードに突入したが、そこでまた単発大当たり!
結局これも確変に昇格せず、そのまま打ち続けてたら全部飲まれたよ。
その後も資金を投資したものの、当たりの気配はなく、終了。

このまま帰れるハズもなく、
次に勝負を挑んだ台は、「CRモンスターキャッスル
人気を博した「モンスターハウス」の継承台です。
本日大当たり1回、350回転ほど回っていた台に座ってみたら、少ない投資で大当たり。
初めて打った台で、何がなにやら分からないまま当たりを引いたもんだから焦ったわ。(笑)
普通図柄で当たったものの、確変に昇格してくれてこれが9連チャン!
図柄も可愛いし、色々な演出が見れて満足でした。
このまま勝ち逃げしようかとも思ったけど、もうちょっとだけ遊んでみようと、
時短終了後も打ってたら109回転目で再び突確大当たり!
これは2回しか続かなくて、そこで打ち止めました。

いやぁ~、久し振りに勝ったよぉ。
この台、絵が可愛いし、、、また打ってみようっと♪

5戦1勝

新感線FC先行の結果です。
5エントリー中、当たったのは1公演だけ。
あぁ~、最近勝率悪いなぁ。
あと1回は観たいから、2次先行で頑張るか。

あぁ~、取れるかなぁ・・・。

『告白』

前評判が非常に高い、この映画!
観に行ってきました。

告白
告白

あぁ~もう、すごい!
松さんの演技に脱帽ですわ。
木村佳乃さんも凄かったなぁ。

内容的には重いテーマで、観た後もどよ~んと暗い気持ちになったんですが、
この映画、観てよかった!

てな事で、私的感想を。

more »

急遽

終業時間も間近に迫った夕方。
毎度おなじみの相方U君とメッセンジャーで他愛もない事を話していた。
っと、ちょっと相談したい事があったので、
「相談したい事があるから、今度時間つくって!」と書いて送った。
そしたら、、、
「わかった。今日これから飲みに行こう!」っという展開になり、急遽飲みに行く事に。(笑)

相談事は、最初の10分位で終了。(笑)
あとはまあ、色んな事を話しながら、普通に飲んで、食べてました。

しかし、2人で飲みに行ったのは本当に久し振りだったなぁ。
おかげで色んな話をゆっくりすることができました。
お互いに、”いいガス抜き”になったみたいだし・・・。
また行きましょう!(笑)

『眠れぬ夜の1×8レクイエム』@新宿紀伊国屋ホール

水木英昭プロデュース公演の初日!
観に行ってきました。

眠れぬ夜の1×8レクイエム -ネイキットポリスアカデミー
眠れぬ夜の1×8レクイエム

今回の作品は今までとは一味違った印象。
笑いがあるのはいつも通りなんだけど、ラブロマンスあり、サスペンスあり、アクションあり。
なかなか面白い作品でした。

てな事で、感想なんぞ。

more »

『佐倉義民傳』@渋谷シアターコクーン

今年もまたまた観に行ってきましたよー!

佐倉義民傳
佐倉義民傳

あぁ~もうね、ラストでは涙が止まりませんでした。
なんだか分からないけど、胸に、頭に、ガーンと石を投げつけられた感じ。
こんな社会風刺の作品に仕上がってるとは、思わなんだ。
まさに今、混沌とした現実日本の姿を見つめさせられるとは・・・。

てな事で、私的感想に興味のある方はどうぞ。(長いよぉ~)

more »

解せぬ・・・

docomoの新CM見ました?
岡田将生くんの携帯は渡辺謙さん
堀北真希ちゃんの携帯は木村カエラさん。

そして、、、
阿部サダヲちゃんの携帯がダースベイダー!(笑)
ダースエイダーが言う「解せぬ」のセリフが可笑しい!

このシリーズのCM、面白いね。
今後、どういう展開になっていくのか楽しみだなぁ。
フォースを使ったりして!?(笑)

やっと

衣替えをしました。
冬物のコートやらジャケットやら、やっとクリーニングに出しました。
まだダウンジャケットが残ってるが・・・。(笑)

布団乾燥機も片付けたし♪
さてと、、、次はホットカーペットだな。(笑)

『ムサシ』@彩の国さいたま芸術劇場

昨年、大好評だった作品。
一部キャストが一新し、早くも再演決定!
今年も観に行っちゃいましたよー!

ムサシ ロンドン・NYバージョン
ムサシ ロンドン・NYバージョン

今回は、小栗旬さんに代わり勝地涼さん。
辻萬長さんに代わり六平直政さんというキャスティングでしたが、、、
勝地くん、頑張ってましたねー!

井上ひさしさんが、自ら手直しをして書き上げた今回の脚本。
昨年と比べてスッキリした印象でしたが、どこが変わったのかはよく分からなかったなぁ。

ってな事で、私的感想を。

more »

泥酔

同僚Kちゃんの妹さん。
いつも面白いエピソードを聞いているんですが、、、
今日聞いた話は、お腹抱えて、涙流しながら笑ってしまいました。(笑)

大学生だった時の話。
妹さんは新歓コンパで、お酒をしこたま飲まされてかなりの泥酔。
すると、ふと身体の変化に気付いて大パニックに!

目が、目が見えない!!

周りの仲間達も(急性アルコール中毒か?!)と慌てふためき、病院へ。
病院へ向かう間も、「見えない!」と騒ぎたて、事態はかなり深刻に。
やっと病院に到着し、診察室に通された妹さん。
お医者さんに「急に目が見えなくなったんです」と告げた。
すると、お医者さんが一言。

目をゆっくり開けてごらん

ただ単純にまぶたを閉じていただけだったそうな。
その後、何度も何度も頭を下げ、お詫びしたそうです。

皆さん、お酒の飲みすぎには注意しましょう。(笑)

ゲーマー

最近ハマってるもの。
それはトランプゲームのスピード。
携帯のゲームなんだけど、スピードって覚えてる?
手持ちのカードから、場に出たカードの1つ違いのカードを出していくゲーム。(アバウトな説明だなぁ)

この携帯ゲームがね、めちゃくちゃ単純なんだけど面白いんですわ。
ステージがあがる毎に、相手がどんどん強敵になっていくんだけど、かなり熱くなります。

電車の中でやってたら、、、
あまりにも夢中になりすぎて、降りる駅が過ぎてたよ。(笑)
しばらくは、いい暇つぶしになりそうです。

憤慨!

今朝のワイドショーや、ネットニュースで知ったんですが、、、

コレ

別に私は当事者じゃないけど、あまりにも気の毒で。
気の毒ってか、かなり憤慨してました。(笑)

これさぁ~、どういう事!って感じじゃないですか?
このイベントを楽しみに何ヶ月も前からチケット取って、しかもかなりの良席!
それなのに、実際に会場に行ったら、席がないって。
しかも充分な説明もないまま、4階席に案内されたとは!

私なら確実に暴れますよ。
責任者だせー!ってね。(笑)
払い戻しすればいいっていう問題じゃないし、振替席用意したらいいって問題じゃない!
これは完全に、主催側の対応の悪さが事態を大きくしたな。
警官出動したって事ですが、大暴動になってもおかしくないよ。

被害者の方々、本当にお気の毒様です。

恐縮です

今朝、寝坊しました。
ほんの10分ほどだったので、急いで支度すれば余裕で間に合うんですが・・・。
急ぐ気力なし。(笑)
今日はゆっくり出社しようと開き直り、上司にメールで「30分遅れます」と報告。

のんびりと出社後。
上司が「体調悪かったの?大丈夫?」と、
心配そうに話しかけてきた。

なんだかあまりにも心配してくれてたので、嘘つく気にもなれず、、、
「すんまそん!寝坊っす」と正直に報告。

その後、大爆笑になったのは言うまでもない。(笑)
ん~、もの分かりのいい上司でよかった♪

 | HOME | 

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

麗

Author:麗
芝居&ライブ&グルメ&ギャンブル好きなOLの日々徒然

月別アーカイブ

最近のコメント

カウンター

ブログ内検索

観劇予定

みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ