fc2ブログ

ARAIA -クローゼットより愛をこめて-

いよいよ

明日からGW突入です!
ん~お休みばんざい!連休ばんざい!

今日は会社に行ったんですが、超ひまだった。(笑)
すでにお休みに入ってる会社も多いのかな。

さてと、、、
何して遊ぼうかなぁ~♪
スポンサーサイト



初体験

昨夜からの続き話です。

仲間達とのカラオケをして帰ってきたのは夜中の1時過ぎ。
部屋でしばらくくつろいで、(さて風呂に入って寝るか・・・)と思っていたら、
母親が部屋にやってきて「お腹が痛い」と。
なんでもそれまで何とも無かったのに、寝てたら急にお腹が痛くなったそうで、冷や汗かいて、血の気も引いて、かなり苦しそう。

左下腹部が痛いって事で、盲腸ではなさそうだし・・・。
ネットで調べてみたら尿管結石とか大腸炎とかって書いてあり、数年前にも尿管結石をやってるんで、今回も再発したのかなぁって。

救急車呼ぶのは恥ずかしいと言ってる母でしたが、あまりにも痛がってるので、救急車呼ぶ事にしました。
そしたら、「着替えるからちょっと待って」だと。
こんな時にも気丈な母が頼もしいやら、笑えるやら。(笑)

で、救急車初体験です。

救急病院に運ばれ、診察うけて、結果はやはり尿管結石(だろう)と。
レントゲン撮ったけど、石は映ってなかったようです。
とりあえず痛み止めの注射を打ってもらい、鎮痛剤を処方されて1時間ほどで帰宅しました。
帰宅後も暫くは痛みが続いて苦しそうでしたが、午後には少しずつ痛みもおさまってきて、今は痛くないようです。
祝日だから病院もやってないから、かなり心配しましたがなんとか落ち着いてくれて良かったわ。

明日もう一度、ちゃんと検査して貰います。
いやぁ~でも、かなり慌てましたわ
やっぱり”健康一番!”ですな。

あげあげ

会社帰りに仲のいい同僚たちと飲みに行ってきました。
行ったお店は、「串家物語
テーブルにフライヤーがあって、自分で揚げる串揚げ屋さんです。
いやぁ~、楽しかったし、美味しかった。
食べ放題なので、好きな食材を持って来ては揚げ、持ってきては揚げでかなり食べすぎました。
揚げものだけじゃなく、うどんやカレーライス、デザートもあって、ソフトクリームマシンも!
みんなでワイワイ食べて、飲んで、楽しかった!

で、2時間でお店を追い出され、まだ21時過ぎ。
「久し振りに行っちゃいますか!」って事で、2次会はカラオケ。
5人で大いに盛り上がりました。

食べて、飲んで、唄って、、、
楽しい時間を過ごしましたとさ。

<追記>
その後、帰宅したのは夜中の1時過ぎ。
まさか、この後にあんな出来事が待っているとは・・・。(続きは別記事にて)

もえ♪きゅん♪どき♪

今日は「初体験」してきちゃいました♪
同僚Kちゃんと、S氏の3人で行ったところは、、、メイド喫茶!(笑)
なんでメイド喫茶に行こうという事になったかと言うと、、、、行きたかったから。

向かったお店は、メイドの聖地(?)、秋葉原の「@ home cafe」!
初心者の私達はネットで情報を収集して、このお店を探して初体験してきちゃいました。
いやぁ~、色んな意味でカルチャーショックでしたよ。

店内に入ると、「お帰りなさいませ♪ご主人さま~♪お嬢様~♪」とお出迎え。(笑)
なんともラブリーな装飾でぬいぐるみが沢山飾ってあり、可愛いメイドさんが一杯。
席につき周りを見渡すと、男性客はもちろんのこと、女性同士で来てるお客さんも。
メニューを見てみると、ドリンクやデザートとともに軽食メニューもあり、定番のオムライスやハンバーグ、カレーなどなど。
ケチャップでお絵かきしてもらえるんだって♪
その他にもいろんなコースがあり、メイドさんと一緒に写真を撮ったり、ゲームをしたり・・・。
もぉ~、ワクワクですわ。
結局、S氏はビール、Kちゃんと私はみっくすじゅ~ちゅ♪を!
そして初体験の記念にとメイドさんとの写真をそれぞれお気に入りのメイドさんを指名して3人とも注文しました。(笑)

しばらくして飲み物が運ばれてきたんですが、みくすじゅ~ちゅ♪はその場でメイドさんがシェイクをしてくれるんだけど、その時に「美味しくなるように一緒に呪文を言って下さい♪」と。
は~い!」と元気よくお返事をした私達。
じゃあいきますよ♪もえもえ♪
もえもえ
きゅんきゅん♪
きゅんきゅん
どきどき♪
どきどき」・・・・etc
普段硬派なイメージのS氏が一緒になって言う姿が、もぉ~可笑しくて!可笑しくて!
この儀式で一気に盛り上がっちゃいました。(笑)

その後、メイドさんと一緒に写真を撮ったんですが、これまた面白かった!
動物の耳付きのカチューシャが置いてあり、私達もそれをつけて記念撮影。
手でハートマークを作ってポーズを取ったりして♪
出来上がった写真にはメイドさん達がそれぞれ落書きしてくれて、これがまた可愛い!
正味1時間ほどの体験だったけど、堪能してきました♪

トイレの案内プレートに「ひみちゅのはなぞの」って書いてあったのを発見した時は、笑えました。(笑)

復活!

yahoo!ニュースで知って大興奮しました。

コレ

14年ぶりに復活かぁ~。
私は何年TDLに行ってないんだろう?(笑)
シーにも行ってないし・・・。

来年の6月までにはマイケルに会いに行くぞー!

明日はどっちだ

はい、ギャンブルネタです。
今日はなんだかな~な一日でした。
まず打った台は「CR牙狼
これが熱いリーチがくるものの、なかなか大当たりしなくて断念。

次に打ったのは「CR氷川きよし
これは初めて打ったので、何がなにやら分からなくて。(笑)
熱そうなリーチは来てたと思うんだけで、これまた当たらなくて断念。

次は「CRスーパー海物語 IN 沖縄2
座ったはいいが、全然回らないので早々に断念。(笑)

さて、どうしたものかと思いながら、こうなりゃトコトン!と次に勝負を挑んだのは、
ぱちんこ あしたのジョー」です。
打ってしばらくしたら”力石幻影ゾーン”に突入し、やっと大当たりを引きました!(笑)
これが6連チャンしてくれて一安心。
大当たり終了後、100回転程回したところで、またもや”力石幻影ゾーン”に突入し、大当たり。
これが4連チャン♪
そしてまたもや100回転程回したら、”段平特訓モード”から大当たりを引き戻し、これが3連チャン。
2箱遊んで終了。

一日で4種類の台を打っちゃったよ。(笑)
はぁ~、やっぱりあしたのジョー好きだわぁ♪

『蜉蝣峠』@ゲキxシネ

遅ればせながら、、、
やっと観に行ってきました!

蜉蝣峠 ゲキxシネ
蜉蝣峠 ゲキxシネ

舞台で上演してたのは、ちょうど1年前なんだね。
いい感じに内容を忘れかけてたので、新鮮な気持ちで観れました。
ん~、やっぱり天晴は格好いい!(笑)

てな事で、私的感想なんぞ。

more »

懇親会

今期、部署替えがあり新事業部は知らない人がほとんど。
先日席替えもあったのですが、、、
知らないメンツに囲まれて、落ち着かないったらありゃしない。(笑)

で、今日は事業部での懇親会。
総勢50名という大人数での飲み会となりました。
いやぁ~、なかなか面白かったですよ。
それぞれの自己紹介をパワーポイントで資料を作り、プロジェクターで映してました。
私の場合、、、
「ギャンブルとタバコをこよなく愛する姐さん」
と、紹介されました。(笑)
まあ間違いじゃないですけどね・・・。
グループ対抗のゲームやクイズ大会もありかなり盛り上がりました。

今期一年、よろしくお願いしまっす。

奇跡か?!

狭い劇場で魅力的な役者が揃う、某芝居。
激戦で、絶対に無理だろうなぁって思いながら当選確認してみたら、、、

当たってたよ♪

いやぁ~、奇跡だわ。嬉しいよぉ。
でもなんか分からないけど、当たるような予感がしてたんだよねぇ。
土日は絶対に無理だと思ったから、
平日の夜公演、しかも1枚で申し込んでたのが良かったのか?

夢にならないように、さっさと発券してこよっと。(笑)

アセった!

GWの大阪遠征に備え、そろそろ新幹線の予約もしなくちゃなぁ~っと、呑気に構えてた私。
今日会社で空席を確認してみたら、残席がめちゃくちゃ少ない事に気付いた。

やばっ!!

慌てて真剣に空席を確認して、新幹線のチケットを無事に確保しました。
これでホテルも新幹線も予約OK!
待ってろよー!
薔薇サム@大阪!!(笑)

しかし、、、かなりアセったわ
GWの帰省ラッシュは侮ってはいけないと改めて感じましたとさ。(笑)

タイ料理

会社帰り、同僚Kちゃんと一緒に帰り、、、
お腹が空いたって事で、会社近くのタイ料理屋さんへ!

・パッキーマウタレー(激辛シーフードの太麺焼きビーフン)
・カオパッグン(えび入りチャーハン)
・ポピャサワン(えびすり身はさみ揚げ)


腹ペコだった私達は、料理をガッツり食べて、そのままサックり解散!(笑)
今度はゆっくりお酒でも飲みながら、タイ料理を堪能しよっと♪

やってもうた

久々にやってもうた。(笑)
チケットのWブッキング!

「赤坂歌舞伎」と「ファウストの悲劇(シアターコクーン)」

まったく同じ日のチケットを取ってしまった。
どっちもかなりの良席なんだよなぁ。
時間的に両方行くのは無理。

ん~、どっちを取るべきか、悩むわぁ~。(笑)

LADY GAGA@横浜アリーナ

今、最もホットで、セクシーで、クレイジー(誉めてます)な、、、
LADY GAGAのライブに行ってきましたー!!!

LADY GAGA「THE MONSTER BALL TOUR

LADY GAGA

もぉ~本当に最高だった!
2時間のライブはあっという間。
圧倒的な歌唱力、パワフルなダンス、ド派手なコスチューム・・・。
もう何もかも素晴らしかった♪
久し振りに、汗だくになりながら踊って多能してきましたよぉ~!(笑)

ってな事で、つたない感想なんぞ。

more »

4月ですよね?

昨日、薔薇サムを観て、ぴらさんとお茶をしての帰り道。
ぴらさんが、電車の窓から外に目をやり、一言。
「雪?」

うそだーっと思いつつ私も窓の外を見ると、確かに白いものが降ってる。
ゆ、ゆ、雪だよっ!!
地元の駅に着くと、うっすら1cm位積もってました。

今は、4月ですよね?
しかも4月も半ばで、あと半月後には5月になりますが・・・。

一体どうなってんだ?

『薔薇とサムライ』@3度目

歌舞伎観劇後、ぴらさんと待ち合わせて本日2本目の芝居は、、、
これだー!!(笑)

薔薇とサムライ
薔薇とサムライ_01

本日、東京公演ではMy千秋楽。
いやぁ~、ますますパワーアップしててめちゃくちゃ良くなってました!
特に、天海姐さんが最高!!
一層格好良く、美しく、面白くなってました。(笑)
あとは浦井くん@シャルルがハジけまくり!
あぁ~楽し過ぎるぅ~♪

てな事で、劇団員中心の感想を。

more »

『御名残四月大歌舞伎 第一部』@歌舞伎座

今日は私的ラストの歌舞伎座観劇。
小雨の降って真冬並みに寒い中、行ってきました!!

歌舞伎座さよなら公演
「御名残四月大歌舞伎 第一部」


御名残四月大歌舞伎

第一部の演目は、
一、御名残木挽闇爭
二、熊谷陣屋
三、連獅子


今回一番、楽しみにしていた「目出たい焼き」、、、じゃなくて、(笑)
連獅子はもぉ~素晴らしいもんでした!
3人の息の合った毛振りは見応えありました。

歌舞伎座_01   今日の歌舞伎座

残すところあと15日   歌舞伎座カウントダウン

歌舞伎座_02

私的感想に興味のある方はどうぞ。

more »

観劇三昧

明日は会社を休んで、、、
昼間は歌舞伎座で第一部観劇。
夜はACTで3度目の薔薇サム観劇。

私的には最後になる歌舞伎座での歌舞伎観劇。
楽しんできまーっす!
まずは、、、「目出たい焼き」をGETしよっと!(笑)

暑い?寒い?

どっちやねんっ!(笑)

って感じで、最近の気候はコロコロ変わりますねぇ。
寒いかと思えば、昼間は暑いくらい。
でも夜になると真冬並みに寒くなって・・・。

着る洋服が、ほんと困ります。
何を着ていけばいいのやら。

早く、朝晩も暖かくなればいいなぁ。

玉砕続き

コクーン歌舞伎のプレオーダー、玉砕されております。
というか、2箇所で外れただけなんですが・・・。
でもこの2箇所はどちらも有料会員登録してるので、どうにも納得いかない。

会費払ってるのに・・・(笑)

とりあえず、別のサイトで無事にチケットは確保!
結果オーライで、まいっか♪

『戯伝写楽』@青山劇場

中島かずきさんの新作!
しかも橋本さとしが出演&音楽劇って事で楽しみにしてました。

戯伝写楽
戯伝写楽

一言感想は、、、ん~微妙。(笑)
キャスト、音楽、ストーリー、それなりに良かったと思うんですが、
それぞれが上手く混ざってないというか、孤立してるというか・・・。
私的には不完全燃焼でした。

詳細感想なんぞ。(ちょいと辛めです)

more »

久々に

パチンコ打ちに行きました。
ここのところ、週末にはなんらかの予定が入っていたので、ご無沙汰してました。(笑)

本日の勝負台は「CR牙狼」です。
この台は根強い人気ですねぇ~。
一度大当たりを引くと、爆裂する可能性が高いからね♪
って事で、私も打ってたら、普通図柄で単発大当たりをGET!
「魔界チャンス」には移行せず、そのまま終了。

このまま帰るもの何なので、そのまま打ち続けてたら、
54回転目で再び普通絵柄で大当たり。
これがラウンド中に「魔界チャンス」で昇格してくれて、14連チャン!
もう嬉しいったらないですわ♪

そのまま止められるハズもなく、、、その後、3箱ほど突っ込んで半分泣いてたら、
400回転したところで再び普通絵柄で大当たり。
これが5連チャンして終了。
ちょっと様子見で1箱遊んで、山盛り12箱を詰んで帰ってきました。

あぁ~、今日はツイてたなぁ~

沖縄キティ

先日、沖縄の友人からお土産にと貰ったキティちゃん♪
これだよー!!

マンゴーキティ    マンゴーキティ


アグーキティ   アグー豚キティ

いやぁ~、沖縄キティちゃんはかなりコンプリートしてると思ってたんだけど、
次から次へと新作が出てきますねぇ。

いつもありがとねー!!

送別会

今日は自社の営業マンの送別会。
今まで担当してくれてた営業マンが3月一杯で退社したのです。
総勢15名が集まって、賑やかに送り出しました。
こんなに多人数の自社の飲み会は久し振りだったなぁ。

毎回訪問してくる度にイジめていたこの営業マン。
いや、、、イジめると喜ぶんですわ。
彼はドMなもんでね。(笑)

会社辞めてどうするの?と聞いたら、
実家の仕事の手伝いをするとの事。
実家は、病院だってさ!

お、お、お坊ちゃまだったのぉー!!!
こんな事なら、もっと優しく接しておくべきだった。(笑)
これからは友人として仲良くしてもらおっと♪

Yさん、長い間お疲れ様でした。

『博覧會』@東京グローブ座

本日初日。
早速観にいってきました。

博覧會 ~世界は二人のために~
博覧會

初日だった為か、かな~り危なっかしい印象。
そんな中、健闘してたのは、荒川良々だなぁ。

てな事で、私的感想を。

more »

暇疲れ

4月に入ってから急に仕事が暇になった。
忙しすぎるものイヤだけど、、、暇すぎるのもイヤ。
かえって疲れるのよねぇ~。
時間が経つのも遅く感じるし。

思い切り「暇疲れ」しました。(笑)

今年2度目の花見

昨日の話ですが・・・。(笑)
会社を早退し、台湾から帰国している友人達と待ち合わせてランチへ!
どうせ行くならお花見も兼ねてって事で、行ったところは目黒川沿いの桜並木。
(最近会社サボって花見ばかりしてるなぁ~)

小雨が降って肌寒い、あいにくの天気でしたが、桜は健気に咲いてましたよー!

2010_桜01     2010_桜02


2010_桜03     2010_桜04

雨に濡れた桜もオツなもんですなぁ~。
寒さに耐えて咲く、健気な桜たちが可愛いねぇ。

散歩をしながら偶然に見つけた川沿いのお店に入り、おいしいランチ
大きなガラス張りの窓からは桜が見えて、お花見しながらおいしい料理に舌鼓をうってました。(笑)
いやぁ~なんて贅沢な時間なんでしょう♪

その後は場所を変えてカフェでおしゃべりタイム!
久し振りに会ったんだけど、、、いつもと変わらぬトークで盛り上がりました。(笑)
私はその後、歌舞伎座へ向かうために一足先に撤収。

Tちゃん&Nちゃん!
また近いうちに遊びましょうね♪

『御名残四月大歌舞伎 第三部』@歌舞伎座

今日は午後から半休を取って、台湾から帰国している友人達とランチ!(笑)
小雨の降る中、目黒川の桜を眺めながらのんびりした時間を過ごしました。
(お花見ランチの話は別記事にて!)

そして夜は友人達と別れて、いよいよ今月で最後となってしまう歌舞伎座へ!

歌舞伎座さよなら公演
「御名残四月大歌舞伎 第三部」


御名残四月大歌舞伎

第三部の演目は、
一、実録先代萩
二、助六由縁江戸桜

どちらも初めて観る演目でしたが、面白かったですねぇ。
特に「助六由縁江戸桜」のほうは、歌舞伎オールスターが勢揃い!って感じで、非常に豪華で華やかな演目でした。
今日のお席は3階席だったけど、意外にも観やすくて驚き!
でも花道は全く見えなかったけどね。(笑)

歌舞伎座 ライトアップされた歌舞伎座

残すところあと26日 歌舞伎座カウントダウン


私的感想なんぞ。

more »

『NOW HERE I AM』@CLUB CITTA’川崎

今日は久し振りのライブ!
曾我泰久さんのソロ活動20周年記念ライブを見に、川崎まで行ってきました!
3日は2公演、4日は1公演の2Daysライブで、
・青春バージョン
・ロマンティックバージョン
・NOW HERE I AM バーション

と、毎回コンセプトを変えて、演奏する曲も全て違うというもの。
昨日は丸一日、さいたまの劇場に缶詰状態だったので参加できなかったのですが・・・。
今日は昨日の分も合わせて、楽しんできました♪

いやぁ~やっぱりライブは楽しい!
スタンディングで盛り上がってきましたよ。
今回のドラムは(も?)、グッバイの衛藤浩一さん!
私、彼のドラム、大好きなんですよねぇ♪
ニコニコ笑顔で本当に楽しそうに叩く、パワフルなドラムの音に血が騒ぎます。
勝手に身体が反応して踊りまくってました。(笑)

ソロ活動を始めてから20年。
30年、40年と続けていって欲しいですねぇ~。
もちろんスタンディングライブでお願いします。
体力が続く限り、、、頑張ってついていくよー!(笑)

ライブの後は、品川まで移動して仲間達3人で打ち上げ。
久し振りに会った友人との宴は楽しかった♪

明日の朝は、出勤でまた品川かぁ・・・。(笑)

『ヘンリー六世』@彩の国さいたま芸術劇場

6時間耐久と噂されていた作品。
本日東京千秋楽、観に行ってきましたー!

ヘンリー六世
ヘンリー六世

6時間以上の耐久だったよ・・・。(笑)
前編、後編の間には1時間の大休憩があり、しかもそれぞれに15分の休憩あり。
13時開演で終演は21時過ぎ。
実質6時間40分位の超大作でした。

今回の舞台は、、、間違いなくしのぶさんが主役!!
もぉ~素晴らしいの一言です。
前編、後編と違う役で出演されてましたが、どちらも圧巻の演技を魅せてくれました。

てな訳で、、、詳細感想を。

more »

東京観光

昨日の話です。
年度始めなんて関係ない!ってな事で会社を休み・・・。
観劇前に友人とお花見しに行きました!(笑)

まずはランチをしましょうと向かったのは神楽坂。
裏道を散歩しつつ、偶然に見つけた雰囲気の良いお店へ。

翔山亭
翔山亭
いただいたのは、和牛フィレ御前。
もぉ~お肉が柔らかくて、美味しかったぁ♪
ランチメニューなので、リーズナブルなお値段でおいしいお肉がいただけて満足でした♪

食後は、ブラブラとお散歩して「善國寺(神楽坂 毘沙門天)」へ。
お賽銭を入れてお参りしてきました。

神楽坂 五十番」で肉まんを、「紀の善」で抹茶ババロアをお土産に買い、、、
再び、ブラブラとお散歩です。

そして向かった先は東京の”お伊勢さま”の「東京大神宮」。
縁結びにご利益があるとの事で、平日昼間にも関わらず、女性の参拝客で混雑してました。
参拝し、恋みくじなるおみくじを引いたら、「中吉」だったよー!
新たな出会いがあると嬉しいことが書いてあったので、気分上々です♪(笑)

ここから九段に向かっててくてく歩き、本日のメインイベント!
千鳥が淵でお花見です!!
2010年桜_01     2010年桜_02


2010年桜_03    2010年桜_04

風が強かったものの、ポカポカと暖かい日だったので桜も満開です!
とにかく綺麗だったなぁ~♪
なんで桜の花を見ると、ウキウキするんでしょうね?
薄いピンクの花々に心癒されました。
遊歩道のベンチに座り、先ほど買った抹茶ババロアを桜を眺めながらいただきました。
ん~、日本に生まれてよかった♪(笑)

そして今度は「靖国神社」へ!
靖国神社

靖国の桜も満開で、花見の場所取りのシートがビッシリ!
沢山の屋台が立ち並んでワクワクしちゃいました。(笑)
観劇の夜食用にとヤキソバとじゃがバターを買ってきました♪

東京に住んでいながら、本日のコースは「東京大神宮」以外は、初めて行く場所ばかり。
いやぁ~、まだまだ東京も捨てたもんじゃないね!
かなり充実した東京観光と相成りました。

 | HOME |  NEXT »

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

麗

Author:麗
芝居&ライブ&グルメ&ギャンブル好きなOLの日々徒然

月別アーカイブ

最近のコメント

カウンター

ブログ内検索

観劇予定

みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ