fc2ブログ

ARAIA -クローゼットより愛をこめて-

プレゼント

昨日、「上海バンスキング」を一緒に観に行ったぴらさんから、
プレゼントを貰っちゃいました。

キティーちゃんだよー!(笑)

キティちゃんのぬいぐるみ

なんでも、押入れの中に埋もれていたそうな。(笑)
ありがたく頂きます♪


で、ふと後ろを見ると、シールが貼ってあり、、、

キティちゃんシール

対象年齢6才以上

ふむ・・・
該当してますな。(笑)

ぴらさん、ありがとねー!
スポンサーサイト



『なにわバタフライN.V』@シアタートラム

そして2本目は、再演となったこの作品!

なにわバタフライ N.V
なにわバタフライ

初演を観ていたので、今回はスルーしようかと思ってましたが、、、
タイトルに「N.V」=「New Version」と付いていたので観に行くことに!
やっぱり、何がどう変わったのか確かめたいでしょ。
しかーし、初演時の細かい記憶が飛んでる事に気付いたのは芝居が始まってから。(笑)
おかげで新鮮な気持ちで、観る事ができたよん。

てな訳で、詳細感想を。

more »

『上海バンスキング』@渋谷シアターコクーン

今日は観劇2本立て!(笑)
まず1本目は、、、
演劇界の伝説と化していた作品が16年ぶりに再演って事で、
絶対に観るぞ!っと発表されてから非常に楽しみにしていたこの作品。

上海バンスキング
上海バンスキング

あぁ~もう、素晴らしかった!観れて良かった!
客席もキャストも年齢層が高かったけど、、、とにかく格好良かった。
出演者たちの演奏も歌も本当にお上手で、それだけでも感動!
劇場全体の一体感がすごくて、盛り上がったし、楽しかったなぁ。
私的には、小日向さんと大森さんに惚れた(笑)

今日は喫煙所で寺脇康文さん、客席で西田尚美さん(たぶん)を見かけました。

てな事で、私的感想を。

more »

珍しいメンツ

4月からの業務体系が大きく変わります。
変わるのは分かったんだけど、どう変わるのか?が、いまいちよく分からない。
ってか、上層部でさえ把握していない(情報が下りてこない)らしく、
実際に業務をこなす私達は不安一杯です。

で、毎度おなじみの相方Uくんから情報を聞き出そうと、
同僚Yくんと3人で急遽飲みに行く事に。
この3人で飲みに行くのは初めてじゃないかなぁ。
かなり珍しい組み合わせでしたねぇ。(笑)

本来ならば私やYくんのこの不安な状況の相談に乗ってもらって、
ストレスを発散させてもらう予定だったのが、、、
酒が進むにつれ、相方Uくんのおしゃべりが加速して、
逆に私達が聞き役に徹してたよ。(笑)

をいっ!目的はずれてるやないか~いっ!
ま、Uくんも相当ストレス溜まってたみたいですわ。

3人ともストレス満載だったからねぇ~。
とりあえず、互いに情報交換できたみたいです。
さて、、、4月以降どうなるんでしょうなぁ?

3年周期

世の男性の皆様♪
2010年~12年の間は、、、
私に近づかないほうがよろしくてよ!?(笑)

なんでかって?

 ↓ これさ
麗の10年


さあ!皆さんもレッツトライ!!
10年メーカー

一つになった瞬間

はい。オリンピックの話です。(笑)
今日の女子フィギアのショートプログラム!
すごい試合でしたねぇ~。
注目の第5グループがちょうどランチタイムとぶつかった為、
TVが置いてある社員食堂は満員状態。
しっかりと同僚と一緒にTV前の席をGETして、観戦しましたよぉ~。

真央ちゃんの演技が始まり、さっきまで賑やかだった社食が静寂に!(笑)
そして最初のジャンプのトリプルアクセルが決まった直後、「ほぉ~」と安堵の声が響きました。
その後のジャンプが決まった後も。声にならない安堵の声が響き渡り、、、
静寂→ため息→静寂→ため息・・・と、素敵な一体感を味わいました。(笑)

しかし真央ちゃんは完璧な演技でしたねぇ。
SPでトリプルアクセルを決めたのは真央ちゃんが初ですって?
いやぁ~、あんな大舞台ですごい事だわ!
「73.78」という高得点を叩き出し、歓声があがりました。

で、次に滑ったキム・ヨナもすごかったぁ~!
なんなんでしょ?あの安定感は。
思わず心の中で(転んでくれー)って願ってました。(笑)
しかし彼女の演技も完璧で「78.50」という得点で1位。
いやぁ~さすがですわ。

安藤選手は4位、鈴木選手も11位と好位置をキープ!
ん~、明後日のフリー演技が楽しみです♪

チケットGET

先日「残念なお知らせ」を観に行った時に、もらったフライヤーの束の中で、
非常に惹かれるものが。

コレ

フライヤーを見て、友人と一緒に大爆笑!
急遽観に行こうって事で意見がまとまり無事にチケットGETしました。(笑)

もぉ~笑えるよぉ。
水野美紀さんが筋肉少女隊でしょ。
木野花さんはプレスリー。(笑)
そして、、、森三中の村上知子さんが、、、フレディー!!

演劇ロック!?って事で、今から楽しみ♪

2並び

今日は「平成22年2月22日」ですね。
朝のワイドショーで初めて気付きました。(笑)
なんでも、各鉄道会社で2揃いの記念キップを売り出して、即完売状態との事。
(へえー)なんて思いながら、そのまま会社へ。

で、帰り。
地元の駅に帰ってきてから、ふと今朝のワイドショーを思い出し、、、
(そだ!記念に入場キップでも買おう♪)と思いついた私。

そしたら、、、

more »

新しい試み

yahooニュースで知りましたが、、、いいね♪

コレ

こういう試みは大歓迎!
他の劇場でも導入して欲しいな。
でも、、、
チケットの半券をコレクションできないのは、つまらないかも!?(笑)

おもしれえー!

今日はカーリングの試合に夢中♪
イギリスvs日本の対戦を見てました。
いやぁ~、面白い!!
カーリングの試合がこんなに面白いとは思わなかった!
動きも少ないし、ルールもいまいち良く分からないし、
どうしても地味な印象のスポーツですが、なんの!なんの!!
めっちゃ興奮してました。(笑)

これ頭脳戦のスポーツだね。
第8ピリオド&第9ピリオドは凄かった!!
いやぁ~面白い試合を堪能しました。

ん~♪

大ちゃん、可愛いぃ

いきなり、すんまそん。
高橋大輔選手のことです。

今日は男子フィギアのフリー。
注目の第4グループの演技はランチタイム終了後の、1時過ぎから。
、、、仕事なんかしてられねー!(笑)

周りの同僚達に、「(オリンピック)ミーティングしてきます!」と言い残し、
同僚Tちゃんと抜け出して社員食堂へ向かい、TV前に陣取って観戦してました。
各選手の素晴らしいジャンプに魅了され、
織田くんのハプニングに絶句し、
大輔くんの笑顔にメロメロになってました。(笑)

4回転は失敗しちゃったけど、その後のジャンプは全部決めてくれましたねぇ。
後半での華麗なステップに見惚れてましたよ。
演技中も、他の選手よりもリラックスしたような素敵な笑顔でした。
いやぁ~もう可愛いったら、ありゃしない!
私、、、メロメロでしたわ。(笑)
銅メダルが決まり、最高の笑顔を見せてくれた時点で、完璧ノックダウンです。

織田くんは、、、可哀想としか言えないなぁ。
途中で棄権しないで諦めずに、最後まで演技をし続けた姿にただただ感動!
それまでのジャンプが綺麗に決まってただけに、残念で仕方ない。
でも、7位入賞も立派なもんです。

次は女子だね。
頑張れ!ニッポン!!

真っ白!

朝、目覚めると、、、
外は一面の銀世界♪
寒いはずだわ。(笑)

って感心してる場合じゃないわよぉ~!
これから家を出て会社に行かなきゃいけないのに、まだ雪が降り続いてるし。
でも道路には積もってなかったので、無事に出勤。

しかし今年は雪が多いなぁ。
暖冬って言ってなかったっけ?

『残念なお知らせ』@新宿スペースゼロ

AGAPE store 12年の活動の最終公演となる、
渾身(?)の作品を観てきました!

残念なお知らせ
残念なお知らせ

いやあ~もう、笑った!笑った!
”まったり感”満載(?)の出演者たちによる演技がたまりません。(笑)
アドリブなんだか、本気なんだか分からない感じが、笑いを誘うのよねぇ。

てな訳で、詳しい感想なんぞ。

more »

Wメダル!

どんどん盛り上がってきてますね!
オリンピックの話です。

ランチタイムはちょうど、男子のスピードスケート500メートルの決勝時間とぶつかったので、
会社の社員食堂のTVで観戦してました。
長島選手と加藤選手のWメダル!!
いやぁ~盛り上がっちゃいましたよぉ。

TVで見てた感じでは、圧倒的に加藤選手のほうが早く感じたんですが、
3位の銅メダルでも堂々としたもんです!

いやぁ~、面白くなってきました!(笑)

っと、、、
明日のいいともは新太くんがゲストですよぉー!
皆さん、お見逃しなく!!(笑)

『血は立ったまま眠っている』@渋谷シアターコクーン

久し振りの観劇だいっ!
寺山修司の処女戯曲を蜷川幸雄が演出って事で不安半分、期待半分で行ってきました。

血は立ったまま眠っている
血は立ったまま眠っている

あぁ~不安のほうが勝った。(笑)
やっぱり、私にとっては寺山ワールドは難攻不落でした。
でも、、、猥雑な雰囲気は嫌いじゃない。

今日は客席も豪華だったなぁ♪
まず喫煙所で長塚圭史氏と遭遇。
客席には田中要次さんを発見!
あとはJ絡みで、東山紀之さんと今井翼くんが観に来てました。
(ヒガシと遭遇したのは2度目だわ。)

てな訳で、私的感想なんぞ。

more »

バレンタインデー

今日はバレンタインデーですね
私には関係ありませんが、、、何か?(笑)

近所のスーパーなどでも、バレンタインの特設コーナーがあり、
女性が群がってました。
真剣な顔で選んでる女の子を見ると、(頑張れ!)と応援したくなっちゃいます。

明日以降、売れ残った安売りチョコをゲットしようかな。(笑)

開幕式

始まりましたね!
バンクーバー冬季オリンピック。
開幕式を最初から最後まで見てしまいました。(笑)

いやぁ~、数々のパフォーマンスがすごかった!
特に映像がすごかった!
会場に吊るされたスクリーンや床に映し出される映像が素晴らしい♪
あと宙吊りになった少年が、、、可愛かったぁ♪
草原の映像も綺麗で、見入ってました。(笑)

やっぱりオリンピックはワクワクしますね。
これからどんなドラマが生まれるのか楽しみです。

超激務!

今日は飛び石連休の谷間。
休みを取って4連休にした方も多かったのでは?
私は普通に出勤でしたが、オフィスでは休みを取ってた人も沢山いてガラーンとしてました。
仕事も暇だろうと、予想してたんですが、、、

超激務!

なんでこんなに忙しいの?って位、仕事がてんこ盛りでした。
はぁ~、マジで疲れたわ。

あれ?ない!?

今日もフランスから帰国中の友人宅へ遊びに行きました。
雨が降って寒い日だったので、家の中でゴロゴロ。(笑)
お菓子を食べて、お茶を飲んで、TVを見て、ゲームをして、話に華が咲き、
のんびりまったりした時間を過ごし、、、気付けば夜の9時過ぎ。
さすがにお腹空いたから夕飯食べに行こう!っと車で出かけた。

目指すお店は、私達がお気に入りのイタリアン♪
何度も行った事がある店なので、迷うはずないんだけど目当ての店がない。
「あれ?通り過ぎちゃった?」っと、車をUターンして探すが店がない。
再びUターンして、やっと見つけたお店は、、、ツブれてたよ。(笑)

お気に入りのお店がまた一つ消えたよー。
パスタやリゾットが最高に美味しいお店だったのになぁ。

空腹に耐えかねた私達は、目に付いたファミレスで夕飯を済ませましたとさ。(笑)

『ラブリーボーン』

本日水曜、レディースデー!
って事で、映画を観に行ってきました。

ラブリーボーン
ラブリーボーン

死後の世界を表現した映像がとにかく綺麗でしたねぇ。
実際の死後の世界を見た事はないですが、、、(当然!)
本当にこういう世界なのかもっと漠然と納得しちゃいました。
しかも「死」に対する恐怖が和らいだというか、
こういう世界ならアリかなっと。(笑)

てな訳で、私的感想を。(ネタバレあります)

more »

原点

ネットニュースでこんな記事を見つけた。

これ

記事を読んで胸が締め付けられる思いをした。
以前にも語った事があったかと思うけど、、、
私が今こうして、観劇にハマっている原点となったのは「東京キッドブラザース」という劇団の存在。
まだ私が子供だった頃、TVドラマに出ていた柴田恭兵さんを好きになり、
当時劇団に所属していた事を知り「生の恭兵に会いたい!」と母親にせがんで、
キッドの芝居を観たのがきっかけ。
その後も毎月お小遣いを貯めてはチケットを買い、劇団の公演を観に行き続け・・・。
長きにわたり、キッドの舞台に通い続けてました。

2000年にキッドの主宰だった東由多加さんが亡くなられ、
劇団は事実上の解散となりました。

東さんから継承を受けた「横浜キッドブラザース」が再び公演をしてたとは知らなかった!
これは、、、観に行かないと。(笑)
既に前売りは終了してたので、当日券で観に行ってみようかなぁ。
無事に観に行けたら、また報告します。

遭難寸前!?

ランチタイム。
同僚たちと週末の出来事を話していたら、
スキーやスノボーで雪山に行ってたとのこと。
この週末、寒波の影響で東京でもすごい暴風が吹いてましたが、、、
雪山もかなりの暴風が吹き荒れていたとのこと。

遭難寸前だったらしい。(笑)

リフトから落ちそうなほど揺れるわ、
風と一緒に雪が舞い上がり、目が開かない状態だったとか、
立ってられなくてしゃがみ込んでたとか・・・。
極めつけには、風で崖のほうに追いやられ、危うく落ちそうになったそうな。

みんな無事でなにより。
ウィンタースポーツも命がけですな。(笑)

だらだら

今日も寒い一日。
風も強いし、、、って事で、一日中だらだら。
明日からの英気を蓄えるべく、だらだら。

ん~幸せ♪(笑)

ひさしぶり!

フランス在住の友人が、帰国中なので遊びに行ってきました。
年に2度、1ヶ月程度帰国するんですが、前回会ったのは8月だったから半年ぶり。
互いに近況を語り合い、、、ま、あとは普通ですな。(笑)

久し振りなんだけど、メールやネットで話してるから久し振りじゃないんだもん。
顔をみるのは久し振りだけどね。

今月16日まで滞在予定なので、あと1回位は遊べるかな♪

見たい!?

同僚たちとのランチタイム
映画の話で盛り上がっていたら、
「『パラノーマル・アクティビティ』って怖いらしいよ」と毎度おなじみの相方U君。
「え?なにそれ?」とその映画を知らなかった私は興味津々。

就寝中に家の様子が変わっていることに気付いたカップルが、
寝ている間に何が起きているかをビデオカメラで撮影するというストーリーで、
室内で起きる不気味な出来事をドキュメンタリー風に描くホラー。


ほぉ~、面白そう!っと思い早速調べたが、、、
あるサイトの口コミ情報では、
面白い:30%
残念 :70%

とのこと。

ん~、、、見たいような、見たくないような。
サービスデーで1000円の日に見てみようかな。

チケット到着

薔薇サムのチケットが届きました。
FCの1次先行で当たったのが1公演。
2次先行で取ったのが2公演。

さて、どんな席かと楽しみに見てみたら、
すごい良席!
しかも2次プレで取ったチケットはどちらも前方席でした!

いやぁ~、あなどれませんなぁ、、、2次先行。(笑)
ありがたや~ありがたや~

鬼は外

節分ですね。

子供の頃は、豆まきをするのが楽しみで仕方なかったモンですが、、、
最近では豆まきやってる家ってあるんでしょうか?
子供の居る家庭だけなのかな?

流行に乗ってるわけでは無いのですが、、、
恵方巻きを食べました。
今年の恵方は西南西らしいですが、、、自分の部屋から見て、
西南西がどちらの方向かわかりません。
しかも食べてる間、しゃべっちゃったし。(笑)

今年も吉報は、、、遠いみたいです。

むぅ

電車は止まりませんでした。(笑)

今日は朝からいい天気
大きな道路では雪もすっかりとけてましたねぇ。
畑や日陰などでは白く積もってましたが。

いやぁ~でも、雪ってなんかワクワクしますね!
夕べは降り積もる雪を眺めては、ワクワクしちゃいました♪

でも、、、寒いのは嫌い。(笑)

ゆきー!

夕方から東京でも雪が降り出しました。
ぼた雪だよぉ~。
こりゃかなり積もるぞ・・・。

明日の朝、電車止まらないかなぁ~♪(笑)

 | HOME | 

カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

プロフィール

麗

Author:麗
芝居&ライブ&グルメ&ギャンブル好きなOLの日々徒然

月別アーカイブ

最近のコメント

カウンター

ブログ内検索

観劇予定

みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ