今日は部内での送別会がありました。
他の部署へ異動したり、会社を辞めてしまう同僚達を送ってきたよ。
とはいえ、始まってしまえば普通の飲み会。(笑)
みんなでワイワイと飲んで
、食べて
、騒いできました。
1次会は上司も居るし、騒いだと言っても抑え気味。
2次会は、、、気の合う仲間だけでカラオケだい!(笑)
これが超面白かった!
12人集まって、大騒ぎ。
日頃のストレスを思い切り発散してきました
で、今まで散々仕事で苦しめられた同僚とデュエットしたんだけど、
私が選んだ曲は「3年目の浮気」
溜まりに溜まった”うっぷん”を曲に合わせて大熱唱してやった!
「馬鹿いってんじゃないわ~♪」ってね。(笑)
はぁ~スッキリ!
他の部署へ異動したり、会社を辞めてしまう同僚達を送ってきたよ。
とはいえ、始まってしまえば普通の飲み会。(笑)
みんなでワイワイと飲んで


1次会は上司も居るし、騒いだと言っても抑え気味。
2次会は、、、気の合う仲間だけでカラオケだい!(笑)
これが超面白かった!
12人集まって、大騒ぎ。
日頃のストレスを思い切り発散してきました

で、今まで散々仕事で苦しめられた同僚とデュエットしたんだけど、
私が選んだ曲は「3年目の浮気」
溜まりに溜まった”うっぷん”を曲に合わせて大熱唱してやった!
「馬鹿いってんじゃないわ~♪」ってね。(笑)
はぁ~スッキリ!
スポンサーサイト
サリバン先生に!
コレ
2003年、杏ちゃんがヘレンを演じた時、観に行ったんだけど、、、
その際、サリバン先生役だった大竹しのぶさんを喰うほどの、素晴らしい演技を見せてくれたっけ。
この時初舞台だったんだよねぇ~。
同作品でヘレンとサリバンの両役を演じるのは異例とのこと。
ん~観に行っちゃうかもぉ。(笑)
コレ
2003年、杏ちゃんがヘレンを演じた時、観に行ったんだけど、、、
その際、サリバン先生役だった大竹しのぶさんを喰うほどの、素晴らしい演技を見せてくれたっけ。
この時初舞台だったんだよねぇ~。
同作品でヘレンとサリバンの両役を演じるのは異例とのこと。
ん~観に行っちゃうかもぉ。(笑)
”神”と崇めたいほど強運の持ち主、ぴら様々と一緒にTHEATER/TOPS千秋楽公演を見届けてきました!
トップス最後の最後の公演は、、、
東京サンシャインボーイズ復活公演
「returns」です!

あぁ~もう観に行けて、本当に幸せ♪
いまや舞台で大活躍している役者さん達を数多く輩出しているサンシャインボーイズ。
相島さんや阿南さん、近藤さんに西村さん、小林さんなどなど、、、
豪華メンバーが狭い舞台に大集結しているのを観て、感慨深くなりました。
そして、、、三谷さんも出演してたし、梶原さんも「蜉蝣峠」の公演中にも関わらず駆けつけて・・・。
語りたい事がたくさん!で、、、めちゃくちゃ長くなりました。(笑)
ご興味のある方はどうぞ。
トップス最後の最後の公演は、、、
東京サンシャインボーイズ復活公演
「returns」です!

あぁ~もう観に行けて、本当に幸せ♪
いまや舞台で大活躍している役者さん達を数多く輩出しているサンシャインボーイズ。
相島さんや阿南さん、近藤さんに西村さん、小林さんなどなど、、、
豪華メンバーが狭い舞台に大集結しているのを観て、感慨深くなりました。
そして、、、三谷さんも出演してたし、梶原さんも「蜉蝣峠」の公演中にも関わらず駆けつけて・・・。
語りたい事がたくさん!で、、、めちゃくちゃ長くなりました。(笑)
ご興味のある方はどうぞ。
「20世紀少年」全巻読破しました!(笑)
犯人わかっちゃった・・・。
ほぉ~、そうきたかぁって感じ。
映画でのらすとがどうなるのか楽しみになったよ!
早く第三章、観たいっ!!
犯人わかっちゃった・・・。
ほぉ~、そうきたかぁって感じ。
映画でのらすとがどうなるのか楽しみになったよ!
早く第三章、観たいっ!!
今日は10年来の仲間達と飲み会。
彼らとは会社が別々になっても縁が切れることなく、長い付き合いをさせてもらってます。
っで、急遽飲みに行こうということになり久し振りに集まりました。
行ったお店は中野にある「松」という中華屋さん。
このお店の坦々麺が絶品でねぇ~♪
しかーし、夜メニューにはこの坦々麺は載ってないのです。
(ランチメニューにはある)
夜にこの坦々麺を食べるには、、、しこたま飲むしかないのだ!(笑)
飲んだ〆に注文すると出してくれる裏メニューなのです。
坦々麺食べたさに積もる話でわいわい語り合いながら、飲みましたよぉ、食べましたよぉ。
おかげで坦々麺にたどり着いた時には、満腹状態。(笑)
でも目的を果たさずに帰れるか!って事で、気合で食べました。
ん~満腹状態でも、ウマイ♪
思わずフードファイティングになったけど、、、美味しかったからいっか!(笑)
彼らとは会社が別々になっても縁が切れることなく、長い付き合いをさせてもらってます。
っで、急遽飲みに行こうということになり久し振りに集まりました。
行ったお店は中野にある「松」という中華屋さん。
このお店の坦々麺が絶品でねぇ~♪
しかーし、夜メニューにはこの坦々麺は載ってないのです。
(ランチメニューにはある)
夜にこの坦々麺を食べるには、、、しこたま飲むしかないのだ!(笑)
飲んだ〆に注文すると出してくれる裏メニューなのです。
坦々麺食べたさに積もる話でわいわい語り合いながら、飲みましたよぉ、食べましたよぉ。
おかげで坦々麺にたどり着いた時には、満腹状態。(笑)
でも目的を果たさずに帰れるか!って事で、気合で食べました。
ん~満腹状態でも、ウマイ♪

思わずフードファイティングになったけど、、、美味しかったからいっか!(笑)
今朝のこと。
地元の駅で会社に向かう電車を待っていた。
ふと反対側のホームに目を向けると、一人の男性が壁に向かってなにやら踊っている。
ん?っと思いしばらく見ていると、、、
萌えヲタダンスだ!!!(笑)
もぉ目が釘付けですわ。
特に音楽かけてるでもなく、イヤホンもしてないし、、、
壁に向かって一心不乱に踊ってました。
いやぁ~貴重なモン見せてもらいましたわ。
平和な朝ですね。
(結論が違う)
地元の駅で会社に向かう電車を待っていた。
ふと反対側のホームに目を向けると、一人の男性が壁に向かってなにやら踊っている。
ん?っと思いしばらく見ていると、、、
萌えヲタダンスだ!!!(笑)
もぉ目が釘付けですわ。
特に音楽かけてるでもなく、イヤホンもしてないし、、、
壁に向かって一心不乱に踊ってました。
いやぁ~貴重なモン見せてもらいましたわ。
平和な朝ですね。

はい、野球の話です。
昨日は仕事”そっちのけ”でしたが、今日は”放棄”です。(笑)
仕事なんて手につく訳なく、、、ワンセグ携帯持って、
トイレに立てこもったり、喫煙所にたてこもったり、、、
自席ではネット速報でチェックして。(笑)
いやぁ~決勝にふさわしい、いい試合でしたねぇ。
日本が点を入れれば、韓国も点を入れ、一進一退!
特に後半の8回、9回、10回は本当にハラハラドキドキでした。(笑)
侍ジャパン、世界一おめでとー!
てな訳で、本日残業したことは言うまでもない・・・。(笑)
昨日は仕事”そっちのけ”でしたが、今日は”放棄”です。(笑)
仕事なんて手につく訳なく、、、ワンセグ携帯持って、
トイレに立てこもったり、喫煙所にたてこもったり、、、
自席ではネット速報でチェックして。(笑)
いやぁ~決勝にふさわしい、いい試合でしたねぇ。
日本が点を入れれば、韓国も点を入れ、一進一退!
特に後半の8回、9回、10回は本当にハラハラドキドキでした。(笑)
侍ジャパン、世界一おめでとー!

てな訳で、本日残業したことは言うまでもない・・・。(笑)
はい、野球の話です。(笑)
もぉ~、今日の準決勝、日本vsアメリカの試合。
休み明け月曜の午前中という忙しい時間帯ですが、、、
仕事そっちのけでワンセグ
フル稼働!(笑)
いやぁ~勝ちましたね!
明日は決勝。
5度目の韓国戦。
また仕事そっちのけだな。(笑)
もぉ~、今日の準決勝、日本vsアメリカの試合。
休み明け月曜の午前中という忙しい時間帯ですが、、、
仕事そっちのけでワンセグ

いやぁ~勝ちましたね!

明日は決勝。
5度目の韓国戦。
また仕事そっちのけだな。(笑)
先日発売されたぴあで発表されてましたが、、、
演劇部門の第一位は、、、
「五右衛門ロック」です!!
いやぁ~、やっぱり最高に楽しい舞台だったからね。
一位になって嬉しい!
で、二位は「IZO」ですって!
新感線がワンツーフィニッシュとはお見事です。
その他の結果は、ぴあの紙面にて確認してくださいませ。
演劇部門の第一位は、、、
「五右衛門ロック」です!!
いやぁ~、やっぱり最高に楽しい舞台だったからね。
一位になって嬉しい!
で、二位は「IZO」ですって!
新感線がワンツーフィニッシュとはお見事です。
その他の結果は、ぴあの紙面にて確認してくださいませ。
3連休♪
嬉しいぃ~
3日間のうち、2日は芝居。
残りの1日はノープラン。
たぶん「20世紀~」の残りを読破する予定ですが・・・。(笑)
皆さんも楽しい連休を!
嬉しいぃ~

3日間のうち、2日は芝居。
残りの1日はノープラン。
たぶん「20世紀~」の残りを読破する予定ですが・・・。(笑)
皆さんも楽しい連休を!
仲の良い同僚8名で、仕事帰りにビリヤードに行きました!
いやぁ~、久し振りだなぁ~。
ビリヤードブームだった頃は、頻繁に行ってたんだけどね。(何年前の話だ?)
男性陣4人は全員上手かった!
女性陣は私以外はビリヤードを初めてやったという事でしたが、
まあそれなりに楽しんでたみたい。(笑)
たまにはこういうのもいいね♪
いやぁ~、久し振りだなぁ~。
ビリヤードブームだった頃は、頻繁に行ってたんだけどね。(何年前の話だ?)
男性陣4人は全員上手かった!
女性陣は私以外はビリヤードを初めてやったという事でしたが、
まあそれなりに楽しんでたみたい。(笑)
たまにはこういうのもいいね♪
先日の日記で書きましたが、、、
「20世紀少年」のマンガを全巻持っている、同僚A君。
すかさず「貸して!」と叫んだので、先週会社に持ってきてくれました。
全巻一度には無理なので、とりあえず半分の12巻まで。
っで読み始めたら、、、止まらん!(笑)
一気に読み終わっちゃったよ。
12巻って事は、まだ途中って訳で、、、続きが気になって仕方ない。
A君!早く13~24巻、貸してください。(笑)
っでマンガ読んで改めて思ったけど、
マンガのキャラと映画の役者、そっくりすぎる!(笑)
”ともだち”の正体も気になるけど、映画の第三章も気になるぅ~。
早く公開にならないかな♪(夏まで待てない・・・)
「20世紀少年」のマンガを全巻持っている、同僚A君。
すかさず「貸して!」と叫んだので、先週会社に持ってきてくれました。
全巻一度には無理なので、とりあえず半分の12巻まで。
っで読み始めたら、、、止まらん!(笑)
一気に読み終わっちゃったよ。
12巻って事は、まだ途中って訳で、、、続きが気になって仕方ない。
A君!早く13~24巻、貸してください。(笑)
っでマンガ読んで改めて思ったけど、
マンガのキャラと映画の役者、そっくりすぎる!(笑)
”ともだち”の正体も気になるけど、映画の第三章も気になるぅ~。
早く公開にならないかな♪(夏まで待てない・・・)
3月14日はホワイトデー。
今年は土曜日がそうだったんですが、、、
ちょっと遅れて、本日部内の男性陣からバレンタインのお返しを貰いました♪
「Pierre Marcolini 」

ピエールマルコリーニのチョコだよー。
(って知らなかったんだけど・・・)
いやぁ~、なかなかセンスいいじゃん!
毎年楽しませてくれるねぇ~♪
さてと、男性陣たちの愛を味わいますかっ!(笑)
今年は土曜日がそうだったんですが、、、
ちょっと遅れて、本日部内の男性陣からバレンタインのお返しを貰いました♪
「Pierre Marcolini 」

ピエールマルコリーニのチョコだよー。
(って知らなかったんだけど・・・)
いやぁ~、なかなかセンスいいじゃん!
毎年楽しませてくれるねぇ~♪
さてと、男性陣たちの愛を味わいますかっ!(笑)
今日は、映画を観に行こうと自分の中で決めていた。
っが、、、
昼過ぎにノソノソ起き出し、あり合わせで昼食を食べ、
ダラダラとTVを見てたら、すっかり外出する気ゼロモードへ突入。(笑)
ま、体を休めるための週末。
無理に外出しなくてもいいと思うけど、
無駄に過ごした感もあり。
いかんな・・・。(笑)
っが、、、
昼過ぎにノソノソ起き出し、あり合わせで昼食を食べ、
ダラダラとTVを見てたら、すっかり外出する気ゼロモードへ突入。(笑)
ま、体を休めるための週末。
無理に外出しなくてもいいと思うけど、
無駄に過ごした感もあり。
いかんな・・・。(笑)
今日は観劇の為に上京されてる、みんみんさんとデート
美女(みんみんさん)と野獣(私)の久しぶりの再会です。(笑)
たしか昨年の12月にお会いした以来だから、、、3ヶ月ぶり♪
上手く待ち合わせ場所を指定できなくて、迷わせてしまったわ。
池袋駅って何気に分かりづらいのよねぇ。(出口いっぱいあるし・・・)
そんなこんなで無事に会えて、向かったお店は、、、
「個室乃華 夜桜美人」
コンセプトは一足早い、お花見♪
「あねさんのお越しでありんすぅ~」っと出迎えられて、ちょっと気恥ずかしかった。(笑)
っで席についてからは、もぉ~色んな芝居話に華がさき”花よりだんご”状態で、美味しい料理を食べ
、お酒を飲み
、楽しい時間を過ごしました。
いやぁ~、どうしてこうも芝居話をしだすと止まらなくなるんでしょ?(笑)
今日みんみんさんが観てきた舞台の感想を軽く聞き(私はこれから観劇予定なので軽くね♪)、今まで観た芝居の感想を語り合い、これから観る予定の作品の予想をし、そしてこれから始まるチケット戦線での作戦まで!(笑)
ちょっと真面目に、互いの仕事の話とか、世界の大不況に関する社会派の話題も飛び出したりして・・・。
みんみんさん、楽しい時間をありがとー!
また近いうちに会いましょうね♪
って、また明日、偶然にも同じ芝居を観るから会えるんだけどね、、、。

美女(みんみんさん)と野獣(私)の久しぶりの再会です。(笑)
たしか昨年の12月にお会いした以来だから、、、3ヶ月ぶり♪
上手く待ち合わせ場所を指定できなくて、迷わせてしまったわ。
池袋駅って何気に分かりづらいのよねぇ。(出口いっぱいあるし・・・)
そんなこんなで無事に会えて、向かったお店は、、、
「個室乃華 夜桜美人」
コンセプトは一足早い、お花見♪
「あねさんのお越しでありんすぅ~」っと出迎えられて、ちょっと気恥ずかしかった。(笑)
っで席についてからは、もぉ~色んな芝居話に華がさき”花よりだんご”状態で、美味しい料理を食べ


いやぁ~、どうしてこうも芝居話をしだすと止まらなくなるんでしょ?(笑)
今日みんみんさんが観てきた舞台の感想を軽く聞き(私はこれから観劇予定なので軽くね♪)、今まで観た芝居の感想を語り合い、これから観る予定の作品の予想をし、そしてこれから始まるチケット戦線での作戦まで!(笑)
ちょっと真面目に、互いの仕事の話とか、世界の大不況に関する社会派の話題も飛び出したりして・・・。
みんみんさん、楽しい時間をありがとー!
また近いうちに会いましょうね♪
って、また明日、偶然にも同じ芝居を観るから会えるんだけどね、、、。
毎朝、大混雑している通勤電車。
当然ながら座れるハズもなく、
つり革につかまって揺られているのですが、、、
ここ数日、たて続けに座れてます。(笑)
目の前の席の人が、途中の駅で降りてくれるという幸運が3日連続!
おかげでゆっくりと眠って睡眠補給してます。
こんな事で「運」を使ってしまっていいのだろうか?(笑)
当然ながら座れるハズもなく、
つり革につかまって揺られているのですが、、、
ここ数日、たて続けに座れてます。(笑)
目の前の席の人が、途中の駅で降りてくれるという幸運が3日連続!
おかげでゆっくりと眠って睡眠補給してます。

こんな事で「運」を使ってしまっていいのだろうか?(笑)
ムンパリさんやみんみんさんとこで知った新感線の秋興行。
Inouekabuki-Shochiku-mix
『蛮幽鬼(ばんゆうき)』
10月の話かぁ~。
いやぁ~、新太くん出演しないけど楽しみだよー!
歌舞伎役者は出ないけど、新橋演舞場なんだ♪
また蜉蝣観てないけど、次の公演の話してるし・・・。(笑)
っで、も一つ。
先日芝居を観に行った時に貰ったチラシの中に、素敵なニュースが!
『怪談 牡丹燈籠』
2009年8月 シアターコクーン
演出:いのうえひでのり
出演:段田安則、伊藤蘭、秋山奈津子、千葉哲也、瑛太 他
今年のコクーンは、熱いぞ!
Inouekabuki-Shochiku-mix
『蛮幽鬼(ばんゆうき)』
10月の話かぁ~。
いやぁ~、新太くん出演しないけど楽しみだよー!
歌舞伎役者は出ないけど、新橋演舞場なんだ♪
また蜉蝣観てないけど、次の公演の話してるし・・・。(笑)
っで、も一つ。
先日芝居を観に行った時に貰ったチラシの中に、素敵なニュースが!
『怪談 牡丹燈籠』
2009年8月 シアターコクーン
演出:いのうえひでのり
出演:段田安則、伊藤蘭、秋山奈津子、千葉哲也、瑛太 他
今年のコクーンは、熱いぞ!
レミオロメンの曲が頭から離れません。(笑)
「さくらぁ~♪さくらぁ~♪」と・・・。
最近、音楽番組にも出まくってるし、CMもバンバン流れてるし。
ベスト盤、、、買っちゃおうかなぁ。(宣伝の思うツボ)
「さくらぁ~♪さくらぁ~♪」と・・・。
最近、音楽番組にも出まくってるし、CMもバンバン流れてるし。
ベスト盤、、、買っちゃおうかなぁ。(宣伝の思うツボ)
昨年初演を行い、非常に評判の高かったこの芝居。
ロンドン公演を経ての再演です。
「春琴」

本当は観る予定がなかったこの芝居なんですが、、、
急遽、当日券を求めて観に行きました。
っというのも、本日の終演後に行われる”バックステージツアー”に参加できる事が決まったから!
まあ芝居を観ていなかったとしても、劇場の裏側を見れるだけでも楽しいと思うけど、
どうせなら上演中の作品を観ておいたほうが、より楽しめるだろうという考えから。(笑)
それに評判良かったしね♪
いやぁ~、芝居観てよかった!
目や耳、そして肌で色々な感覚を得られる素晴らしい舞台でした!!
私的感想にご興味のある方はどーぞ。(ネタバレあります)
ロンドン公演を経ての再演です。
「春琴」

本当は観る予定がなかったこの芝居なんですが、、、
急遽、当日券を求めて観に行きました。
っというのも、本日の終演後に行われる”バックステージツアー”に参加できる事が決まったから!
まあ芝居を観ていなかったとしても、劇場の裏側を見れるだけでも楽しいと思うけど、
どうせなら上演中の作品を観ておいたほうが、より楽しめるだろうという考えから。(笑)
それに評判良かったしね♪
いやぁ~、芝居観てよかった!
目や耳、そして肌で色々な感覚を得られる素晴らしい舞台でした!!
私的感想にご興味のある方はどーぞ。(ネタバレあります)
来週から「蜉蝣峠」が始まりますね。
11日がプレビューで、13日から約1ヶ月間もの本公演!
思えば、つい先日「リチャード三世」を上演してたばかりなのに、もう次公演ですよ。
2月1日に千秋楽を迎えてから約1ヶ月。
歌舞伎だと千秋楽迎えてからほんの数日で、また翌月から新たな演目の公演が始まる訳で・・・。
なんかねぇ~、今更ながらに役者さんって凄いなぁって思います。
観る側の私達も、気合入れていかなくちゃね♪(結論がおかしい?)
11日がプレビューで、13日から約1ヶ月間もの本公演!
思えば、つい先日「リチャード三世」を上演してたばかりなのに、もう次公演ですよ。
2月1日に千秋楽を迎えてから約1ヶ月。
歌舞伎だと千秋楽迎えてからほんの数日で、また翌月から新たな演目の公演が始まる訳で・・・。
なんかねぇ~、今更ながらに役者さんって凄いなぁって思います。
観る側の私達も、気合入れていかなくちゃね♪(結論がおかしい?)
蜉蝣峠の大阪公演チケットが届きました!
どんなもんかと見てみたら、、、
8列目だったよー。
東京公演の席よりも良席♪
こうなりゃ、大阪公演では出演者たちの顔を凝視してやるー!(笑)
どんなもんかと見てみたら、、、
8列目だったよー。
東京公演の席よりも良席♪
こうなりゃ、大阪公演では出演者たちの顔を凝視してやるー!(笑)
今日はなんだかバタバタしていて、
久しぶりに残業なんぞしておりました。
っと、なぜか急にみんなで仕事を切り上げ、飲みに行くことに。(笑)
特に約束した訳じゃなかったのに、
気の合う同僚8人揃い、会社近くの韓国料理屋へ。
いやぁー食った!
飲んだ!
私以外は全員”のん兵衛”なので、何杯のマッコリを頼んだことか。
雨が雪になった寒い夜だったけど、
みんなでワイワイと熱く語り合い、楽しい時間を過ごしましたとさ。
久しぶりに残業なんぞしておりました。
っと、なぜか急にみんなで仕事を切り上げ、飲みに行くことに。(笑)
特に約束した訳じゃなかったのに、
気の合う同僚8人揃い、会社近くの韓国料理屋へ。
いやぁー食った!


私以外は全員”のん兵衛”なので、何杯のマッコリを頼んだことか。
雨が雪になった寒い夜だったけど、
みんなでワイワイと熱く語り合い、楽しい時間を過ごしましたとさ。