fc2ブログ

ARAIA -クローゼットより愛をこめて-

今日も休み

熱下がりません。
関節のあちこち痛いです。
寝るのにも飽きました。
っでblog更新してるって、、、どーなのよっ!(笑)
スポンサーサイト



風邪

ひきました。
熱出てます。
会社休みました。

寝ます・・・

ルミネtheよしもと

今日は友人と新宿ルミネへお笑いライブを観に行ってきた。
行ってきたのは2丁拳銃の『GU』
いやー笑った!
初めて『GU』を観たんだけど、いわゆる漫才(コント)ライブではなく、
何組ものコンビが出演していて様々なゲームをしていくというもの。
冠の2丁拳銃を始め、タカアンドトシ、ニブンノゴ、あべこうじetc・・・

風船割りゲーム、伝言ゲーム、借り物競争など。
なかでも一番会場を沸かせたのは、、、
最後の借り物競争で客席から舞台に上がってきた、観客の男の子。
この子が本日のMVPを取ってたよ。(笑)
いやはや、思い切り笑わせてもらいました♪

そうそう!
先日、小笠原まさやさんに占って貰い、すっかり信者になった私。(笑)
今日ちょうどルミネに行ったので「ムッチーの恋する体重占い」の本を買って来ちゃった♪
さてと、、、体重計って占いますか!(笑)

楽しかった

今日はのんびりとした休日。
1週間の疲れを癒すべく、昼過ぎまで眠ってた。
起きると携帯にメールが届いてた。
友人からだったが、彼女も暇との事で急遽夕飯を一緒に食べようという事に。

行ったのは家庭的なイタリアンレストラン
コース料理を選び、前菜、パスタ、パン、デザート、コーヒーが付いて2730円。
前菜とパスタはメニューの中から選べて、私は前菜にナスとトマトのグラタンをチョイス。
パスタはペペロンチーノを選んだ。
ここのペペロンチーノは絶品で、私の大好きな味だ。
量も多くかなりのボリュームだがぺろりと平らげてしまった♪(笑)
デザートにはチョコレートのタルト。
これまた甘すぎず上品な味に大満足

大満足で店を出たが、帰るにはまだちょっと早い時間。
そこで久しぶりにビリヤードをしようという事になった。
ビリヤードなんて、何年ぶりだろう?
ナインボールでゲームを始めたが、勘を取り戻すまで一苦労。(笑)
でも楽しかったなぁ~
大笑いしながらビリヤードをして、かなりストレス発散できました。
また行こうね♪

やっと週末

今日は金曜日♪
長かった一週間も終わり、明日は休みだー!
っとその前に、今日は自社会議。
通常勤務を終えてから、自社に戻り2時間拘束されての会議。
会議ったって、メールで済みそうな内容の報告を受け、
クダらないディスカッションをするのみ。。。

もー、貴重な時間を潰されたくないわっ!!

検索ワード

このブログを始めて、早くも半年が過ぎました。
好き勝手な事を書いているだけのお目汚しのblogなのですが、
運悪く(?)検索に引っかかって、訪問された方も多いことでしょう。(笑)
っでアクセス解析なる機能があるので、どういう言葉でココに辿りついた方がいるのか見てみた。
すると意外にも「とりや風」で検索されてくる方が多い事!
品川にある手羽先料理のお店なのだが、場所がわからないのかな?
12月の忘年会シーズンには本当に多くの人が、訪れてくれている。

あとは芝居の事を多く書いているので、作品名で検索してくる人も多い。

検索ワードの中で一番笑ったのは、、、「リアルケロロ」
一体どんな情報を得たくて「リアルケロロ」で訪問されたのでしょう?(笑)

「リアルケロロ」で訪問された皆様!
ぜひ一言書き残して下さると、非常に嬉しいです。

最終日

今日はエステの日。
約1年前から通い始め、今日が最後のお手入れ日。
エステというのは美顔とかじゃなくて、いわゆる脱毛。
レーザを照射し、バシバシと毛根を殺して(?)いくんだけど、これが痛い!
一番最初の施術の時なんて、あまりの痛さに「うをぉ!」「んぎゃ!」と叫びまくってた(笑)

1年で6回施術をして貰ったが、回を重ねるごとに毛根が細くなっていくので、
次第に痛みは小さくなり、今日なんかは余裕の構え。(笑)

ふふん♪毛根よ、さようなら~!(笑)

聞き違い

朝、出勤して真っ先にメールチェックをする。
っと隣の席のSちゃんが言った。

「xxxxメール来てない?」
「え?居留守メール?」

「・・・ウィルスメールだよ」

完全に聞き間違えちゃった

ま、迷惑なのはウィルスも居留守も同じだけどね。(笑)

ヘロヘロ

今日は月曜日。
また1週間、慌しい毎日が始まる。
憂鬱な気分で朝、地元の駅に行くと電車が遅れていた。
10分遅れで到着した電車に乗り込み、ほっとしたのも束の間。
なかなか進まない・・・。
ちょっと進んでは止まり、止まっては進みを繰り返している。
なんでも朝、停電があり信号停止で電車が遅れてるとの事。

遅れても30分くらいだろうと思っていたが、、、
目的の駅に着いたのは予定よりも1時間半後。
いつもなら30分弱で着くのに、2時間も立ちっぱなしだったので、
駅に着いた時にはヘロヘロでした。

もう勘弁して下さい。。。

すっきり

昨日の大雪が嘘のように、朝から晴天だった今日。
雪で置き去りにしてきた愛車(原チャリ)を迎えに、駅の駐輪場へ。

っで、このまま帰るのもナンだしと思い、、、
急に思い立って美容院へ髪を切りに行ってきました。
本当はバッサリと短く切ろうと思ったんだけど、
この寒い時期に短くしたら風邪をひくだろうと思いとどまり、
ちょっとそろえる程度にしか切らなかった。(笑)

でも髪が軽くなって、気分転換できました♪

小笠原まさや

東京は朝から大雪。
かなり雪も積もっていて、すっごく寒い日だった。
そんな中、休日だと言うのに早起きして朝の10時には新宿に居た私。
ルミネtheよしもとで当日券を求めて並んでおりました。(笑)
ま、コントライブを見るのが目的でもあったのだが、
それよりも第一の目的は小笠原まさやさんの占い♪
当日券を買った先着30人に、小笠原さんが占ってくれるという特典があり、
どうしても見てもらいたいと、朝から並んだのです。

皆さん、小笠原まさやさんって知ってる?
吉本の芸人さんという顔の他に、ズバリと当たる占い師という顔も持つ彼。
祖母が有名な占い師で、彼も19歳の頃から占いの勉強をし、
お笑いの世界に入ってから芸人の間でもよく当たると評判になり、
あの東野幸治さんの復縁を的中させた事で一躍有名に、、、。

で、私も占って貰えましたよ♪
よろしくお願いしますと挨拶もそこそこに、開口一番に彼から出た言葉は、、、
「焦ってらっしゃいます?麗さんからはすごく焦りを感じます」と。
身に覚えがありまくりの私は、ただただ苦笑いをするしかなかったよ。
「焦る必要は何もないですよ。」と、優しい笑顔で言われ、なんか嬉しくなっちゃった。
今年の私はとにかく色んな人との出会いがあって、良い年になるとの事。
私は人との縁を引き付ける運を生まれながらに持っているらしい。
あと言われた事は趣味を充実させなさいと言われ、
余計な一言を言わないようにと、、、。(笑)
私からは何も話さなかったのに、私の気持ち心の内をズバリと言い当てられられたのには驚いた・
なんだか小笠原さんの目ってすごく力があって、なかなか目を合わす事が出来なかったなぁ。
すごく目が印象的で、怖く感じた。
最後「いい時に来ましたね」と言われ、私が悩んで小笠原さんに会いに行ったのも、何かに導かれたのかと思ったりして、、、。

いやはや、貴重な体験をさせていただきました。
これからも小笠原さんを応援していこうっと

新ユニット

会社で私が所属している部署は、開発部。
周りにはプログラマーが居て、
私はその開発したソフトのサポート業務を行っている。

休憩時間に喫煙所で開発チームのS君と一緒になった。
っで、いつものようにクダらない話をしていたが、、、。
今、部内で開発中のプログラムを壊したらどうなるだろうという話になり、
「私達で壊そうか?」と軽く悪ノリをし始め、
災害ユニットという名前のコンビを組んで破壊しまくろうと。(笑)

ハンマーを片手に、片っ端からパソコンを破壊し、暴れまくり、
食べ物を差し出してくれたらおとなしくなってムシャムシャ食べ、
っで、食べ終わったら、思い出したようにまた暴れて、、、(笑)
このクダらない話を横で聞いていたH氏に、「お前ら羽交い絞めね」の言葉で終了。

あぁ~、でも面白かった!(笑)

忙しい

最近、仕事が忙しい。
芝居の予定が無い日以外は、定時で帰る事は皆無。

でも今の私には仕事が忙しいくらいのほうがちょうどいいみたい。
余計な事を考える暇がないからね。

『贋作 罪と罰』@2度目

本日、二度目の「贋作 罪と罰」を観てきました。

罪と罰

昨年の12月にも行ったので、約1ヶ月ぶりに観てきたのですが、、、
すっごく良くなってました!
今回の席は前回とは逆サイド、舞台裏側(って言うのかな)の最前列!
私のすぐ前には控えの役者さんたちが座る椅子があったので、
効果音を出すタイミングやら、真剣な眼差しで舞台上の演技を見つめる様子が、
本当に間近で見れました。

more »

やった!

先日の日記にも書きましたが、三谷幸喜氏の初歌舞伎!「決闘!高田馬場」

最近、ノリにノってる三谷氏。
舞台「12人の優しい日本人」も大好評だし、映画「有頂天ホテル」も評判いいし、
そして今回、歌舞伎の演出に初挑戦って事で、チケット戦線が激しくなるのは、
想像していたが、、、。

PARCO劇場の先行販売に敗れ、チケットぴあの先行販売にも破れ、
「あぁ~天保の時と同じ悪夢が・・・。」と半ば諦めムードの私。

しかーし、観劇の神が微笑んでくれたよ
e+の先行に当たりましたぁ~!おまけに結構な良席♪
うぅ~ん、今から楽しみだわん。

年齢不詳

勤務中、ちょっと一服しに喫煙所へ。
すると別のフロアに居る、同僚S君と会った。

「久しぶり!」
「最近仕事忙しい?」
などと、他愛も無い会話をしていた。
ふとSくんが私の顔をマジマジと見てる視線に気づき、、、

「なに?」と聞くと、
「麗って老けないね」だと。(笑)

うひゃひゃ!
人を化け物みたいに言うなっ!

新年会

今日はヘド仲間達と新年会♪
昼過ぎに原宿駅で待ち合わせて、ちょっと遅めの初詣で明治神宮に行ってきました。
今日はすっごく良い天気で気温も3月並の暖かさ。
大木が立ち並ぶ参道をゆっくり歩き、森林浴を楽しみながら本堂へ。
お参りを済ませ、お約束のおみくじを引く。
ココのおみくじって、「大吉」とか「小吉」といった、おみくじじゃないのね。
大御心って事でご祭神の有難いお言葉が書かれているそうです。
っで私が頂いた、有難いお言葉は、、、「謙遜」(笑)
「心は高く、身はつつましく」って事だそうです。
はい。今年は謙遜の心を持って過ごします。(笑)

おみくじの他に、「福豆」も買ってきました。
中身は節分の時に食べる、大豆さんが入ってます。
福豆

しかし、元旦から15日も過ぎたというのに、かなりの人だったなぁ。
私達みたいに遅めの初詣をしようって人が多かったみたいです。(笑)

初詣を済ませ、散歩がてらに裏原宿を散策。
いろんなお店があって面白かったなぁ。
若者向けの店ばかりで、オバさんにはキツかったけどね。(笑)

そして本日のメインイベントの新年会には、メキシコ料理!
裏原宿にある「タコス デル アミーゴ」というお店。
いやー、美味しかったぁ~。
タコスやら、チリコンカンやら、どの料理も美味しく、値段もリーズナブル!
珍しい料理ではサボテンのピクルスっていうのがあり、不思議な食感と味だったわ。
あとね、カクテルのマルガリータを飲んだんだけど、サイズがS,M、Lとあり、
私はSサイズ、お酒の強い友人2人はLサイズを注文。
っでテーブルに置かれたグラスの大きさにびっくり!
Sサイズは普通の小さめのグラスだったんだけど、Lサイズはまるで金魚鉢のよう!
これには皆で大笑いだったわぁ~。(笑)

美味しい料理とお酒、そして楽しい仲間達に乾杯!

オペラ座の怪人

会社の同僚から借りっぱなしだったDVDをやっと観ました。
劇場では観れなかった「オペラ座の怪人」です。

これ、やっぱり劇場で観たかったな。(笑)
歌は上手いし、映像も綺麗なんだけど、部屋のTVでは物足りなかったよ。

しかし、、、ファントム普通に格好いいじゃん!(笑)
全然、醜くなかったよ。

またまた・・・

会社にて仕事中の事、私宛にUくんから入電。
(あれ?今日は外出だったよな?仕事の依頼?)
などと、ちょっと不思議に思いながら電話をとる。

「お疲れ様です。Uです。」
「お疲れ様~!ん?どしたん?」

「今、出張で茨城に来てるんですけどぉ・・・」
「うん・・・」

「納豆にくるまれたキティちゃんが居ますけど」
「ぎゃははは!」

Uくん、あんた本当にイイ奴だねぇ~♪
可愛い奴だ!

しかし、すでに納豆キティは持ってるのでお礼を言いつつ丁重にお断りしました。
すると、、、
「アンコウかぶったのも居ますけど」
ありがと、Uくん。でもそれも持ってるんだな。

Uくんは本当に可愛い弟みたいな存在。
今度お礼に、お姉ちゃんがご馳走してあげるね♪(笑)

「BIGGEST BIZ」@下北沢 本多劇場

2006年 最初の観劇はAGAPE storeの「BIGGEST BIZ」

BIGGEST BIZ

いやー、笑った!笑った!
新春初観劇で初笑いして、最高のスタートだわ。

「BIG BIZ」では日本、「BIGGER BIZ」ではシンガポール、
そして今回BIGシリーズの完結編「BIGGEST BIZ」では、アメリカ!
前作2本とも観てたので、今回の完結編はすごく楽しみにしてました。
勘違いが勘違いを呼び、どんどん事態がヤヤこしくなっていく様が、
本当に可笑しくて、お茶の間状態でゲラゲラ笑っちゃった。

more »

金沢キティ

以前、出張に行った会社の同僚Uくんがご当地キティを買ってきてくれたが、、、

そのUくんが今度は金沢へ出張に行っていた。
そう!金沢限定キティを買ってきてくれたのぉ

金沢キティ

いやー、嬉しかったわ。
ちゃんと覚えててくれてるなんて♪(むふっ!)

あ、ちなみに今回は私、”おねだり”してません。(笑)

いきなり残業

のんべんだらりとした正月休みも終わってしまい、今日から出勤。
文字色と同じようにブルーな気分なのさ。(笑)

休みボケもいいとこで、まったくと言っていいほど仕事に身が入らない。
溜まりに溜まってたメールを一つづつ読み、対応していくので精一杯。
おかげでいきなり残業さ。
今日から始まったドラマとか見たかったのに、結局帰宅したのはついさっき。

はぁ~、新年初日からブルーだわ。。。

新春カラオケ大会

今日は友人と2人で新春シャンソンショー!
もとい!新春カラオケ大会
2人で5時間唄いましたぁ~!(やっちまった・・・)
いやー、でも楽しい♪
新しい曲は、ほとんど唄えないので、もっぱら古めの曲ばかり。
でもそれがまた楽しいんだな。
昼の13時過ぎから始めて、唄い終わったのは18時過ぎ。(すげー)

っで、その後は「軽く飲もう」とPRONTで2次会さっ!
そこでも延々と話し続け、、、気がつけば23時!(笑)

唄って、しゃべって、食べて、飲んで、、、
有意義(?)な一日でした(笑)

DVD三昧

今日は会社の同僚から長~い間、借りっぱなしだったDVDを見まくったよ。
スターウォーズ エピソードⅣ&Ⅴ&Ⅵ

どれも劇場で観たけど、改めてDVDで観るとやっぱりいいね!
ストーリーも面白いし、出てくるキャラクターもいいし、最高だわ。

エピソードⅠとⅡも観て、オビワンの姿やヨーダの老けっぷりに改めて感慨深くなったり、、、(笑)

さて、エピソードⅢも観なくちゃだわっ!

女友達

今日は気の合う女友達2人と一緒に新年会!
この2人とは5年来の付き合いになるのかなぁ。
知り合ったきっかけは、とある共通の趣味(?)でネット上で出会い、
実際に会うようになり、仲良くさせてもらってるのだが、
同い年という事もあり、互いの恋愛の話とか、仕事の話とか・・・。
本当に色々と語りあえる大事な友人たち
で、新年会と称して久しぶりに3人で集まった。

夕方6時過ぎから飲み始めて、今日も色んな事を話したなぁ。
最近、私はある出来事でずーっと胸につかえてた事があり、2人に話を聞いてもらった。
真剣に聞いてくれ、冷静で且つ、的確なアドバイスをしてくれる2人の言葉には、
本気で涙してしまったわぁ。

ありがたいね!
時には優しく、時には厳しく、アドバイスを言ってくれる、
こんなに素敵な友人たちが居てくれて、私は幸せモンだわ。

また何かあったら、収集かけるからよろしくね!おふたりさん!(笑)

誰か開けてモナー

今日も今日とて暇な一日。
ネットを徘徊し見つけてみました、オンラインゲーム。(笑)
(すっかりハマってるじゃん、私・・・)

っで、今日のゲームは「誰か開けてモナー」
2チャンネルで有名な、アスキーアートのモナーを脱出させるという、
いたってシンプルなゲーム。
これもね、ハマっちゃいましたー!(笑)
”泳ぐ”とか”ぶらさがる”といった5種類のアクションを1回づつ使えて、
3つのアイテムを使って脱出させるんだけど、アクションの順番やアイテムを使う順番が難しい!
なんどもモナーを殺してしまった。(笑)

ちょっとした暇つぶしには最適です♪

サザン年越しライブ

残念ながらチケットが入手できずに行けませんでしたが、、、
パソコンテレビ「GyaO」で年越しライブの模様を無料配信中です!
早速見ましたが、東京ドームでのライブの感動が甦ってきて感動♪
部屋の明かりを消して、パソコンの前で踊ってました。(笑)
やっぱりサザンはいいわぁ~♪

1月8日までの期間限定なので、皆様もお早めに!

My Diamond Baby

正月の暇つぶしにと、友人から教えてもらったオンラインゲームなんぞやってみた。
「My Diamond Baby」というゲーム。
これがねぇ、かなり面白い!しかも難しい!!

主人公(つまり自分)が数々のアイテムを探し、使って、パズルを解いて密室から脱出するというモノ。
これ、かなり良く出来てるよ。脱出後のエンディングが、感動もん!

ちなみに私は、、、すぐに攻略サイトのお世話になりました。(笑)
それでも2時間半掛かりました。

でもラストには本当に感動した!
ぜひぜひお試しあれ!

そして、、、

今日は、寝正月。(笑)

毎年、変わらないTV番組をぼんやり見つめながら、ダラダラしてました。
あ、慌てて年賀状も書いたっけ。
なんの気力も起こらない正月。

正月なんて、こんなもんさ。

お年始

昨日の事ですが、、、

兄貴一家が年始の挨拶に来ました。
二人の姪っ子がいるのですが、年始の目的はなんと言ってもお年玉
子供なら、お正月の一番の楽しみはお年玉だよね。(笑)
私も子供の頃は、おせち料理よりもお年玉が一番の楽しみだったもんなぁ。

ってな訳で、私もオバちゃんとしてあげましたよ。
満面の笑みで「ありがとぉ~♪」なんて言われると、やっぱり可愛いよ。
オバちゃんも嬉しくなっちゃうよ。(笑)

お酒飲んで、おせち食べて、もう食べられないって程、食い正月でした。(笑)

 | HOME |  NEXT »

カレンダー

12 | 2006/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

麗

Author:麗
芝居&ライブ&グルメ&ギャンブル好きなOLの日々徒然

月別アーカイブ

最近のコメント

カウンター

ブログ内検索

観劇予定

みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ