fc2ブログ

ARAIA -クローゼットより愛をこめて-

ネットサーフィン

ちょっと暇だったので、ネットサーフィンなんぞしてみた。

いきついた先は、、、占いサイト。

太占姓名判断(ふとまにって・・・)
あなたの潜在的恋愛傾向は・・・
「日常的な接触の中から親近感が生まれ、親近感を感じた相手に愛を感じ始めるタイプ。
日常的な接触が少ないと愛を維持できないので、ネット恋愛、
遠距離恋愛結婚後の単身赴任などでは、ぎくしゃくしてしまう場合も。」

えっと、、、私、遠恋中なんですけどぉ

気を取り直して、次は心理テスト。

あなたの社内恋愛適正度
【社内恋愛適応度 幕下級】
3日以内にバレバレ!

よろこびも不快さも即顔に出てしまうあなた。
恋をするとさらにその傾向が高まり、自分では隠してるつもりでも態度や表情で気持ちはバレバレ。
恋のワクワクを聞いてもらいたくて同僚にチクイチ報告したり、
社内でコトに及ぼうとしたり、3日以内にバレちゃいそう。

ふむ。これは当たってるかも。

あなたの隠れ○○依存度
あなたの隠れ依存度高めは……【食べ物依存症!】

几帳面で、いつも“こうありたい”理想の自分を心にイメージしているあなた。
美容面でも日々気をつかっていますね。
しかし、そんなマジメで体型維持に敏感な人が陥りやすいのが、食べ物依存症。
ストレスが引き金になって、過食になったり逆に拒食気味になったり。

うっ。拒食ってのは無いが、食べ物に依存ってのは当たってる・・・(笑)

あなたのギャンブル運
【ギャンブル運ちょい低め ソコソコにしておこう!】
あなたのギャンブル運は、やや弱め。勝負運がちょいダウンしているし、
カンも今は鈍っている様子。
遊びや時間つぶしにちょっとパチンコをするくらいならOKですが、
パチスロなど投資金額が高くつきそうなギャンブルには向かないでしょう。

ふーん。勝負運ダウン中かぁ。しばらくおとなしくしてよっと。

そして、極めつけ!
これは占いサイトじゃないんだけど、、、とにかく見てみて!
WEBの完成度に感動!
商品のネーミングに脱力!(笑)

男前豆腐店 ←見てみて
スポンサーサイト



届いたよ

先日、シャネルショップでヘド様の香り(だと思う)、
エゴイストプラチナムの匂いを嗅いで昇天していましたが、、、

その場では購入しなかったものの、
どーしてもヘド様の香りをいつでも感じてたくて買いましたよ、ヤフオクで。(笑)
定価よりも、かなり安くゲットする事ができ大満足♪
そのブツが今日届きましたー

これで毎日、ヘド様の香りを感じられるわっ♪
自分の腕の匂いを嗅いでニヤニヤする危ないヤツがいたら、、、私です。
見掛けても声はかけないでください。危険です。(笑)

仲間意識

今朝、通勤電車でのこと。
かなりの満員状態の車内で、
私の前に立っていた女性の着ていたTシャツにふと目が留まった。
そのTシャツのバッグロゴには「HEDWIG AND THE ANGRY INCH」の文字!

をおぉぉぉぉ!あなたもヘドヘッドですか!
思わず声を掛けたくなったが、ぐっと我慢。(笑)
去年のTシャツデザインでした。

っと、また何気にその女性の腕を見てみたら、、、
ホワイトバンドが!

をぉぉぉぉぉ!あなたも賛同者ですか!
ますます声を掛けたくなったが、ぐぐぐっと我慢。(笑)

朝から一人ニヤニヤしていましたとさ。

カラーバンド

今、色々なサイトやブログでホワイトバンドの活動が賑わっています。
そこで色々と調べていたら、ホワイトバンドだけではなく、
様々なカラーバンドがある事を知りました。色により活動の趣旨が違うのです。

LIVE STRONG (イエロー)
ツールドフランスで有名なランス・アームストロング財団によるガン患者支援基金

TUNAMI AID (ブルー)
津波被災者支援基金

BREATHEASIER (パープル)
喘息、肺病の研究

tabacco-Free Kids (レッド)
たばこの喫煙と副流煙の被害に関する基金

The Hunger Site (その他5色)
このサイトでは5つの活動のバンドを紹介しています。
 ・ ピンクバンド(乳がん撲滅基金)
 ・ スカイブルー(子供の健康支援基金)
 ・ レッドバンド(貧しい子供達に優良な本を提供する基金)
 ・ グリーン(熱帯雨林保護基金)
 ・ パープル(動物愛護基金)

STAND UP SPEAK UP (ホワイト&ブラック)
サッカーのアンリ選手が発起人の、人種差別反対のリストバンド

っと、他にもまだ沢山あるようですが、、、
活動趣旨に賛同できるバンドがあれば、身に付けて意思表示するのもいいと思います。

ちなみに私は愛煙家なのでレッドバンドはできません。(笑)

チャリティー

今、「24時間テレビ~愛は地球を救う~」が放送されている。
この番組の放送が始まった当時、深夜もずっとテレビの放送があるのは珍しかった。
まだ中学生だった頃の私は、なぜかお祭りのような感覚で絶対24時間見続けてやる!っと
無理やり目をこじ開けて見てたこともあった。(笑)

ここ数年はそんなに真剣に見てはいないが、
8月最後の土日が近づくと「また24時間テレビが始まるんだな」と思い、
なんとなくチャリティーボランティアといった事に自然と意識が向けられる。
こういった番組でチャリティーや募金に関して考える事ができるのは良いことだと思う。

募金で思い出したが、おそらく誰でも一度は目にしたことがある赤い羽根募金
駅前などでジュニアスカウトの少年たちが「ご協力お願いしま~す」と声を掛け、
募金してくれた人に赤い羽根を付けてくれる。
まだ10代だった頃の私は、募金箱にお金を入れたいと思い、小銭を握りしめながらも、
なぜか恥ずかしくて募金することができなかった。
偽善だと思われるのが恥ずかしかったのだろうか?

そして今、、、
たとえ偽善だと思われようが、私はホワイトバンドを身につけています。
すこしでも多くの人に飢餓に関して意識して欲しいから。
そして自分自身も日々意識していたいから。。。

社員食堂

朝、目覚めたら台風もどっか行っちゃって、
電車も止まらなかったので、会社行ってきました。

会社には社員食堂があり、昼はランチ、午後は喫茶、夜には夜食&バーになる。
たまに同僚と連れ立って、終業後にお酒を飲みに行くのだが、
これが結構、料理も美味しいし、カクテルも種類豊富だし、料金も安いしお気に入り♪
しかも社食の従業員の人と仲良くさせてもらっているので、
料理をサービスしてもらったりして。(笑)

ランチメニューは3種類のメイン料理から1品選び、
それにご飯、味噌汁、香の物、小鉢が付いて500円。
外のレストランに食べに行くよりも安いし、時間もかからないので、
もっぱらランチは社食を利用している。
今日も同僚達とお昼ご飯を食べていると、
仲良くしてる従業員の人が私たちのテーブルにやってきた。
「今度、夜のメニューに新しい料理出したいんだけど、どれを追加するか決めたいから食べにきて!」

、、、私たち社食のフードコーディネーターです。
フードファイターではないので、あしからず。(笑)

台風

今、すごく雨が降っています。
関東直撃?
明日、電車止まんないかなぁ♪(違)

皆様、ご注意くださいませ。

ヘド様の香り

先日、ヘド様の香りがシャネルのエゴイストプラチナム(じゃないか?)と、
自分の中で完結しましたが、、、(笑)

会社帰りの駅のホームでのこと。
ふっと香ってきたイイ匂い。
「!!!」 これはヘド様の香り
近くにいた女性がエゴイストプラチナムを付けていたようで、
一瞬にしてヘドワールドに引き込まれてしまった。
そして私がとった行動は、、、ストーカー(笑)
鼻をくんくんさせながら、しばらくその女性の後をつけてしまいました。

かなり重症です

ホワイトバンド

普段、ボランティア活動などまったくしていないが、、、
THE WHITEBAND PROJECTの活動に賛同し身に着けている。

3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。
食べ物がない、水が汚い、そんなことで。
この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です。
貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください。

~ほっとけない世界のまずしさキャンペーン 公式サイトより抜粋~


私は”たまたま”日本に生まれ、決して裕福ではないけれども
日々の食事にありつけずに餓えたという事はない。
これが当たり前の感覚でいたが、
世界では餓えにより3秒に1人の子供が命を落としているという現実がある。
募金をして寄付すればいいじゃんって簡単に思っていたが、
20年前に”ライブエイド”で集まった280億円の募金が、
アフリカ諸国が先進国に返済すべき借金の一週間分の金額だと知って愕然としました。
(280億円が、たったの一週間だよ・・・

じゃあ、私たちに何ができる?
このホワイトバンドを身に着けて活動に賛同してる!という意思表示はできる。
実際にホワイトバンド(1本300円)を購入しても、そのうち数十円しか募金にならないが、
世界中のたくさんの人が意思表示をする事により何かが変わるかもしれない。
一人でも多くの子供が救えるかもしれない。

会社の人に「たった数十円しか募金になんないんでしょ?意味ないじゃん」って言われたが、
じゃあ、あんた実際に募金するの?ビルゲイツ並みの資産があるのかい!
ってケンカを仕掛けそうになりました。(笑)

私一人では一人の子供を救えるほどの募金はできない。
でもこの活動に賛同してるって意思表示はできる!

この活動の趣旨に賛同し、ホワイトバンドを身に付ける人が一人でも増えますように。。。

コカコーラキャンペーン

今、コカコーラ製品にシールが付いていて、
それを集めて応募すると商品が当たる(かもしれない)キャンペーンをやってるの知ってます?

私は炭酸飲料がそんなに好きではない(のどがシュワシュワするのが嫌なの)ので、
コカコーラは滅多に飲まないんだけど、、、。

会社で隣のデスクの同僚(♂)が、大のコカコーラ好き
しかも箱買いするらしく、シールがたんまり溜まってるらしい。
それで何故か毎日のように私のデスクにペタペタとシールを貼ってくれる。(笑)
仕方がないので、私のデスクに応募ハガキを置いておいたら、
他の同僚達もわざわざ私のデスクにシールをペタペタと貼っていくようになって、、、
君たち、自分で応募ハガキに貼りなさいよっ!(笑)
でもおかげさまで、溜まりに溜まったシールは10口分くらいあった。

むふ!ミュージックーマ当てちゃうよん
当たっても、、、私のモンだよん(笑)

再会

本日最終日、HEDWIGの衣装展に行ってきた。
先週も行ったが、もう一度逢いたいとヘド仲間と一緒に最後(?)のお別れをしてきました。
レース使いの美しさや、ビーズ刺繍の細かさ、キラキラしたスワロフスキーの豪華さに、
時間も忘れ穴があくほど見てきました。
店にいるスタッフの方々も本当に親切で、何度も同じ質問をされてるんだろうけど、
一つ一つ丁寧に答えてくれて嬉しくなっちゃいました。
こんな暖かいスタッフさん達に支えられて、
公演を続けていたんだなぁって思ったりして。

店内に飾られてたスワロフスキー付の限定アイテムのキャップを見ていたら、
「どうぞ被ってみてください」とスタッフの一人の方が声を掛けてきてくれた。
お言葉に甘えて被ってみたら、これが重いこと!!
キャップ以上にたくさんのスワロフスキーが付いたボレロはどんなに重たかったんだろう。
その衣装を着て唄い、踊り、膨大なせりふを発してた
三上氏の体力消耗がどれほど激しかったか、簡単に想像できる。
あるインタビューで三上氏が、
「魂込められちゃう、、、命懸けられちゃうんです」って話してたが、
ある意味本当に命懸けで演じてたんだと思ったら、
ますますヘド様が愛おしく感じられた

そっと衣装に顔を近づけたら、ヘド様の残り香がして
逢いたくて、恋しくてたまらなくなってしまった・・・。

more »

超爆発♪

自分で言うのもナンだが、、、私はギャンブラーだ。(笑)
その昔、競馬にハマった時には毎週末のように、府中に通ってた。
もちろん馬券を買ってレースに夢中にもなったが、それよりも何よりも、
広いコースを全速で走る馬の綺麗な姿に魅せられていたのだ。
あとはレースが始まる前ファンファーレが鳴り、場内スタンドに集まった、
たくさんの競馬ファンたちの「うおぉぉぉぉぉぉぉ!」という叫びを聞くと、
自分自身も高揚し興奮するんだなぁ。(笑)
血が騒ぐってヤツですか。ドキドキ感がたまらなく好きだった。

っで、最近はパチンコにハマってる訳ですが・・・。

more »

世界の山ちゃん

友人3人と世界の山ちゃんに行ってきたよー。

以前、名古屋へ出張した時に初めて食べたんだけど、
ここの手羽先はウマイね♪←リアルな絵文字?(笑)
ピリリとした胡椒の辛さがたまらなくおいしい。
あとひく旨さっ!てーの?
次々と口の中に放り込んで、ビールをグビグビっ!

気の合う友人達と4時間も食べて飲んでしゃべって・・・。
至福の時間を過ごしてきました。

今度は何を食べに行こうっか?

はじめました

なんとなく、、、はじめちゃいました(笑)

三日坊主にならないよう、がんばります♪

(こんな事言っちゃっていいのか?私。。。

笑ってもらってナンボの精神で行くどー!

よろしくお願いします

 | HOME | 

カレンダー

07 | 2005/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

麗

Author:麗
芝居&ライブ&グルメ&ギャンブル好きなOLの日々徒然

月別アーカイブ

最近のコメント

カウンター

ブログ内検索

観劇予定

みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ