今日は会社の仲間達と豪華ランチに行ってきました!
一足早めの誕生日のお祝いとのことで、、、
連れて行ってもらったお店は、「旬香庭 麟 Garden」
個室に7名通され、出てきた料理はこれだ!(笑)

素敵なお重(?)に入れられたお料理たち。
引き出しを全て出すと・・・。

いやぁ~、お昼から贅沢気分を味あわせてもらいました
どれも美味しかったぁ。
毎年、こんな風に祝ってくれる仲間達にも感謝♪
一足早めの誕生日のお祝いとのことで、、、
連れて行ってもらったお店は、「旬香庭 麟 Garden」
個室に7名通され、出てきた料理はこれだ!(笑)

素敵なお重(?)に入れられたお料理たち。
引き出しを全て出すと・・・。

いやぁ~、お昼から贅沢気分を味あわせてもらいました

どれも美味しかったぁ。
毎年、こんな風に祝ってくれる仲間達にも感謝♪
スポンサーサイト
お盆休みも先週で終わった企業が多数。
きっと今日は忙しくなるだろうと、覚悟を決めて出社したが、、、
ひま
あれ?肩透かし?(笑)
まあ、忙しすぎるよりはいいけど、なんか拍子抜けしちゃった。
きっと今日は忙しくなるだろうと、覚悟を決めて出社したが、、、
ひま

あれ?肩透かし?(笑)
まあ、忙しすぎるよりはいいけど、なんか拍子抜けしちゃった。
8月生まれの仲間3人のバースデーランチと銘打って、
仲のよい同僚7名でランチに行ってきました。
7名中3名が8月生まれって、めちゃくちゃ確率高くないですか?(笑)
「なんで、こんなに多いのよ」と聞くも、
「親に聞いてくれ」と・・・。
ごもっともです。(笑)
みんなでランチに行くのは久しぶりだったので、
ワイワイと賑やかな時間を過ごしました。
次は9月生まれの同僚がいるから、来月またバースデーランチだね♪(笑)
仲のよい同僚7名でランチに行ってきました。
7名中3名が8月生まれって、めちゃくちゃ確率高くないですか?(笑)
「なんで、こんなに多いのよ」と聞くも、
「親に聞いてくれ」と・・・。
ごもっともです。(笑)
みんなでランチに行くのは久しぶりだったので、
ワイワイと賑やかな時間を過ごしました。
次は9月生まれの同僚がいるから、来月またバースデーランチだね♪(笑)
そろそろ、本格的に夏休みに入る企業も増えてきたようで、、、
ますます暇なんですけどぉ~。
オフィス内も、休みを取ってる人がちらほら居て、人が少なくなってきてます。
私は、8月は休まずに9月にまとめて休もうかと目論んでます。
だってぇ~、私のモットーは、、、
「世間が暇な時に働き、忙しい時に休む」
だもん♪(笑)
ますます暇なんですけどぉ~。
オフィス内も、休みを取ってる人がちらほら居て、人が少なくなってきてます。
私は、8月は休まずに9月にまとめて休もうかと目論んでます。
だってぇ~、私のモットーは、、、
「世間が暇な時に働き、忙しい時に休む」
だもん♪(笑)
喫煙所での会話。
同じ部署のKちゃんと喫煙所で他愛もない話をしていた。
話しの流れから、「どこに男性の魅力を感じる?」という話になった。
私は普通に、広い背中とか、筋肉のついた腕とか、長くて綺麗な指っと、
一般的にも共感してもらえそうな答えだったんだけど、
Kちゃんの答えは、、、
「つむじ!」
つ、つ、つむじ???
Kちゃんの答えを聞いて、ブっとんだ!(笑)
今まで、男性の魅力を感じるところが”つむじ”と答えた人に出会ったことがなかったわぁ。
冗談でもなく、大真面目に答えてたから、余計に面白くてねぇ。
喫煙所で酸欠になるかと思うほど、大笑いさせていただきました。
誰か、、、つむじに共感できる人います?(笑)
同じ部署のKちゃんと喫煙所で他愛もない話をしていた。
話しの流れから、「どこに男性の魅力を感じる?」という話になった。
私は普通に、広い背中とか、筋肉のついた腕とか、長くて綺麗な指っと、
一般的にも共感してもらえそうな答えだったんだけど、
Kちゃんの答えは、、、
「つむじ!」
つ、つ、つむじ???
Kちゃんの答えを聞いて、ブっとんだ!(笑)
今まで、男性の魅力を感じるところが”つむじ”と答えた人に出会ったことがなかったわぁ。
冗談でもなく、大真面目に答えてたから、余計に面白くてねぇ。
喫煙所で酸欠になるかと思うほど、大笑いさせていただきました。
誰か、、、つむじに共感できる人います?(笑)
今日は自社の社員の歓迎会で飲み会です。
既に入社してから3ヶ月以上経ってますが、ようやく実現できたって感じ。
今回同じ現場に入社したのは2名でしたが、昨年には3名入社してました。
今年の2名とは派遣されている部署が同じって事もあり既に面識ありだったのですが、
昨年入社の3名とは面識がなかったのです。
で、今日の歓迎会と相成ったわけですが、、、
ようやくその3名と会うことができました。(笑)
もう入社して1年以上も経ってるのに、「はじめまして」とご挨拶。
「麗さんとはなかなか会えなくて・・・」
「麗さんって実在するのか疑問に思ってたんですよ」
とか。(笑)
いつのまにか私、伝説の女になってました。(笑)
私自身、自社の飲み会に参加したのが久し振りだったからなぁ。
こんなヤツですみません。(笑)

既に入社してから3ヶ月以上経ってますが、ようやく実現できたって感じ。
今回同じ現場に入社したのは2名でしたが、昨年には3名入社してました。
今年の2名とは派遣されている部署が同じって事もあり既に面識ありだったのですが、
昨年入社の3名とは面識がなかったのです。
で、今日の歓迎会と相成ったわけですが、、、
ようやくその3名と会うことができました。(笑)
もう入社して1年以上も経ってるのに、「はじめまして」とご挨拶。
「麗さんとはなかなか会えなくて・・・」
「麗さんって実在するのか疑問に思ってたんですよ」
とか。(笑)
いつのまにか私、伝説の女になってました。(笑)
私自身、自社の飲み会に参加したのが久し振りだったからなぁ。
こんなヤツですみません。(笑)
ここ最近、仕事がめちゃくちゃ暇。(笑)
おかげで時間の過ぎるのが、もぉ~遅くて、遅くて。
ふと時計を見ても、さっきから30分しか経ってないといった始末。
忙し過ぎるのもイヤだけど、ひま過ぎるのも勘弁して欲しい。
とかいいながら、仕事してるフリして観劇レポ書けるのは嬉しいんだけどね。(笑)
おかげで時間の過ぎるのが、もぉ~遅くて、遅くて。
ふと時計を見ても、さっきから30分しか経ってないといった始末。
忙し過ぎるのもイヤだけど、ひま過ぎるのも勘弁して欲しい。
とかいいながら、仕事してるフリして観劇レポ書けるのは嬉しいんだけどね。(笑)
毎週水曜日は「ノー残業デー」。
定時になると、放送が流れ「仕事の区切りをつけて帰りましょう」と言ってくれる。
、、、区切りがつかねえ。(笑)
ノー残業デーに、残業するのって、
めちゃくちゃ損した気分になるのはなぜだろう?
定時になると、放送が流れ「仕事の区切りをつけて帰りましょう」と言ってくれる。
、、、区切りがつかねえ。(笑)
ノー残業デーに、残業するのって、
めちゃくちゃ損した気分になるのはなぜだろう?
節電対策で各デスクにLEDライトが配られた話を先日しましたが・・・。
7月から昼間は、執務室の蛍光灯は全部消灯。
暗い場合はスタンドライトを点けてます。
エアコンの設定温度も、例年より高めに設定してますが、これが意外と涼しい。
何が良かったのか考えると、部屋の蛍光灯のような気がする。
蛍光灯って意外にも熱を発してるから、消灯する事で冷房の効きがいいらしい。(笑)
こんな事で効果が出るのねぇ~と実感してます。
7月から昼間は、執務室の蛍光灯は全部消灯。
暗い場合はスタンドライトを点けてます。
エアコンの設定温度も、例年より高めに設定してますが、これが意外と涼しい。
何が良かったのか考えると、部屋の蛍光灯のような気がする。
蛍光灯って意外にも熱を発してるから、消灯する事で冷房の効きがいいらしい。(笑)
こんな事で効果が出るのねぇ~と実感してます。
震災&原発事故の影響で節電!節電!と騒がれていますが、、、
オフィスでも節電活動が始まりました。
全部で8基あるエレベ-タのうち、2基は停止。
エアコンの設定温度も高めに設定。
執務室の明かりも昼間の明るいうちは消したりと、そりゃもう節電活動真っ最中。
そんな中、、、
社内の全デスクにLEDデスクライトが配布されました。
7月からは、室内の蛍光灯は全て消灯し、各デスクのライトをつけるんですって。
これって、どんだけのコストがかかってるんでしょう?
長い目で見たら、LEDのほうが電気代が安くなるんでしょうが・・・。
なんだか無駄のような気もして。(笑)
さらにサマータイム導入で、9:30出勤なのが、8:30出勤になります。
(私は業務内容上、免れた
)
これから夏本番。
いったいどうなっちゃうんでしょうね?
オフィスでも節電活動が始まりました。
全部で8基あるエレベ-タのうち、2基は停止。
エアコンの設定温度も高めに設定。
執務室の明かりも昼間の明るいうちは消したりと、そりゃもう節電活動真っ最中。
そんな中、、、
社内の全デスクにLEDデスクライトが配布されました。
7月からは、室内の蛍光灯は全て消灯し、各デスクのライトをつけるんですって。
これって、どんだけのコストがかかってるんでしょう?
長い目で見たら、LEDのほうが電気代が安くなるんでしょうが・・・。
なんだか無駄のような気もして。(笑)
さらにサマータイム導入で、9:30出勤なのが、8:30出勤になります。
(私は業務内容上、免れた

これから夏本番。
いったいどうなっちゃうんでしょうね?